とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

西新宿4丁目で井戸発見! 西新宿4丁目路地裏散策 その3

スポンサーリンク

東京都庁の西側にある西新宿4丁目。

そこはまるで昭和の時代に取り残されたようなワンダーワールドでした。

狭い路地、古い木造家屋、そして猫、猫、猫。

わずか数メートル歩くたびに驚きと感動にあふれるとても素敵な街だったのです。

そんな西新宿四丁目で井戸を見つけました。

ごく普通の民家のすぐ横にひっそりと佇んでいたのです。

もしかしたら普段はブルーシートに覆われているのかもしれません。

土台はものすごく古そうだけど、この装置自体はかなり新しそうです。

「新宿区消防水利」と記されているので防火用水として使用されているのでしょうか。

飲料用ではなさそうです。

しかし、まさか新宿に井戸があるなんて予想もしていなかったので、この発見は大興奮物でした。

さて、この西新宿4丁目の路地裏散歩はこれにて終了ですが、まだまだ全体を歩いてきたわけではありません。

おそらく街の半分くらいかな。

きっと他にもドキドキさせてくれるようなモノがあるに違いないので、また後日訪れたいと思っています。

西新宿3丁目方面にも古い物件がたくさんあるという情報もありますので、そちらも後日必ず散策に行ってきます。

西新宿4丁目路地裏散策
現在の新宿に昭和の風景が残っていた! 西新宿4丁目路地裏散策 その1
西新宿4丁目の路地裏は猫の楽園だった! 西新宿4丁目路地裏散策 その2
西新宿4丁目で井戸発見! 西新宿4丁目路地裏散策 その3←今ここ

写真はNikon D40xで撮影したものです。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク