入谷朝顔まつり(朝顔市)に行って来ました。 朝顔市は入谷鬼子母神で毎年7月6日から8日まで朝顔の露店が立ち並び、たくさんの人出で賑わうお祭りです。 毎年約40万人の人が訪れるという大きなお祭りなのですが、実は僕は今年初め
続きを読むタグ: D40x
昭和モダンの美しいビル、北原ビル 秋葉原ー新宿散歩 その1
先日、秋葉原から新宿までなぜか歩いてしまいました! 普通に総武線に乗れば8.6キロの距離ですが、いつもの散歩のように途中で路地に迷い込んだり、あえて遠回りをしたりしたので少なくとも1.5倍、つまり約13キロを歩いたと考え
続きを読むモダンな建築様式は一見の価値あり! 両山堂印刷所工場跡 その2
不忍池の程近く、台東区池之端にある両山堂印刷所工場の石造りの建築物は目を見張るものがあります。 今回は前回紹介しきれなかった写真を掲載してみたいと思います。 両山堂印刷所工場は大きく分けて3つの建物で構成されており、その
続きを読む路地裏に咲くユリが夏の空気を運んできてくれた
子供の頃、毎年夏休みの間は那須の山の中で過ごしていました。 7月中は学校のプールもあるので、それが終わった8月の初めくらいから約3週間程、商店があるものすごく小さな町まで買い物に行くのに徒歩で30分くらいかかる山小屋にい
続きを読む不忍池のそばにあるみごとな石造りの工場跡 両山堂印刷所工場跡 その1
上野駅から不忍池に向かうと池の向こうに不忍通りがあります。 その不忍通りをちょっと入ったところにこんな建物がありました。 みごとな石造りの工場で、色合いもやや薄い赤茶色で時代を感じさせてくれるものでした。 看板を見てみる
続きを読む台東区池之端の癒し空間 旧岩崎邸庭園に行ってきた
不忍池の程近く、旧岩崎邸庭園に行ってきました。 旧岩崎邸は明治29年(1896年)にジョサイア・コンドルの設計で建てられたもので、現在は東京都立公園として管理されています。 上野駅周辺には上野公園、東京藝術大学、不忍池な
続きを読む鎌倉大仏と夕暮れ時の極楽寺駅 梅雨の鎌倉散策 その8
小学生の頃遠足で鎌倉に来て以来、何度も鎌倉に遊びに行っています。 行く時期が観光シーズンとは異なっていたため、これまではそんなにたくさんの人で賑わっているというイメージがなかったのですが、今回は梅雨のあじさいの次期と重な
続きを読む江ノ電の江ノ島ー鎌倉高校前間車窓動画 梅雨の鎌倉散策 その7
先日鎌倉・江ノ島フリーきっぷを使っての鎌倉日帰り旅行に行ってきました。 北鎌倉で明月院のあじさいを見物し、鎌倉の鶴岡八幡宮でお参りをした後、激混みの江ノ電で鎌倉高校前へ。 鎌倉高校前からは歩いて腰越に向い、江ノ電の路面区
続きを読む梅雨の季節に花火が上がる スミダノハナビを撮影
スミダノハナビと聞いて思い浮かべるのはやはり毎年7月終わりに開催される浅草や両国の隅田川の花火ですよね。 でも実はスミダノハナビというのはあじさいの一種なのだそうです。 周辺の花びらだけが開くガクアジサイを品種改良したも
続きを読む腰越の路地裏にある緑に囲まれた井戸ポンプ 梅雨の鎌倉散策 その6
江ノ電の腰越駅付近の路地裏を散策してみると井戸をたくさん見かけることができました。 しかしブロック塀や民家の壁にぺったりと張り付いたものが多くなかなか絵になるものがなかったのですが、ようやく見つけたお気に入りの井戸ポンプ
続きを読む腰越駅付近の路面区間を走る江ノ電 梅雨の鎌倉散策 その5
東京駅から鎌倉・江ノ島フリーきっぷを利用して北鎌倉の明月院、鎌倉の鶴岡八幡宮に行った後、江ノ電巡りをすることにしました。 しかし! 江ノ電のホームに行ってみると、普段見ることがないような大混雑模様だったので1本目には乗車
続きを読むマクロレンズで水滴を撮影する
日曜日の今日は雨が強く降ったと思ったら小降りになったり、はたまたぱったりとやんだりというなんだかはっきりとしない一日でした。 こういう日は外出せずに家の中でじっとしているに限るのですが、やっぱり雨があがった瞬間にはちょっ
続きを読む路地裏に咲くホタルブクロ
下町の路地裏には家の前できれいに花を育てている家がたくさん見られます。 庭がないので全て狭い道路に面したところに置いてあり、道行く人々の目を楽しませてくれるものです。 今日路地裏を歩いていたら、とあるお宅の前を通るとホタ
続きを読む鶴岡八幡宮のさざれ石 梅雨の鎌倉散策 その4
北鎌倉にある明月院であじさい見物した後、駅前にあるおそばやさんで昼食を食べて、再び横須賀線に乗って鎌倉駅へとやってきました。 すると駅構内側線に国鉄色の特急型車両が! 横須賀線には普段急行、特急は走っていないので、この型
続きを読む明月院の井戸と庭園 梅雨の鎌倉散策 その3
鎌倉に遊びに行くときには江ノ電や湘南モノレールも乗り降り自由になる鎌倉・江ノ島フリーきっぷをいつも使っています。 今回もこの切符を使って最初は北鎌倉駅に降り立ち、あじさいで有名な明月院を散策してきました。 この明月院には
続きを読むあじさい寺こと明月院のあじさい 梅雨の鎌倉散策 その2
鎌倉・江ノ島フリーきっぷを使って梅雨の時期の鎌倉散策へとやって来ました。 最初の目的地はあじさい寺こと明月院です。 長い長い行列に並んでようやく境内のあじさい見物をすることができました。 ほとんどのあじさいは青い色をして
続きを読む鎌倉・江ノ島フリーきっぷを使って明月院のあじさいを見に行く 梅雨の鎌倉散策 その1
鎌倉・江ノ島フリーきっぷを使って明月院のあじさいを見に行く 梅雨の鎌倉散策 その1 関東でも梅雨に入って、雨が多い季節となりました。 雨が降っているとどうしても外出が少なくなってしまいますが、そんな季節だからこそあじさい
続きを読む谷中玉林寺の井戸ポンプ
地下鉄千代田線根津駅から言問通りの坂を上がって行くと谷中の玉林寺というお寺があります。 その墓地への入り口には井戸ポンプがあり、現役で使われています。 ここで桶に水を汲んでからお墓参りに行くのでしょう。 この井戸ポンプの
続きを読む長野新幹線で上野駅へ、そこで出会った列車とは!? 群馬新潟長野旅行 その18
いよいよこの群馬新潟長野旅行レポートの最終回です。 長野の善光寺御開帳を見学し、長野電鉄の桐原駅周辺をちょっとだけ歩いて長野駅へと戻ってきました。 帰りの新幹線に乗る前に夕食を買うことにしました。 駅弁だと食べられるもの
続きを読む長野電鉄桐原駅で途中下車 群馬新潟長野旅行 その17
長野の善光寺で御開帳を見学した後、帰りの新幹線までほんの少し時間が空いてしまいました。 そのまま長野駅に戻って時間をつぶしてもいいのですが、せっかく長野に来たのにそれではもったいありません。 というわけで、善光寺から歩い
続きを読む