7月24日。
エプソン主催の鉄道写真を撮ろう!in小湊鐵道イベントレポートの第5回目です。
今回は上総鶴舞駅の特別な場所で撮影をさせてもらったレポートになります。
小湊鐵道の方による案内に従って撮影会の参加者の皆様が現在使われている上総鶴舞駅のホームからぞろぞろと降りていきました。
降りた先からは普段は見ることができないこんな角度で駅舎を眺めることもできました。
この場所からは一面の田んぼの向こうからやってくる五井行きの小湊鐵道の車両を撮影できました。
駅に到着すると、駅舎と車両の撮影もできます。
次は上総中野行きの車両とかかしを撮影。
その他の参加者のみなさんはというと、、、
一体どんな写真を撮ったんでしょうかね。
列車が行ってしまい、一瞬静寂が訪れた上総鶴舞駅の駅舎もパチリ。
この後はまたバスで移動し、ひまわりがあるポイントへ。
そこで撮影したのがこの2枚。
同じような感じになっちゃった。
残念なのはこの場所が何駅と何駅の間か忘れっちゃったことです。
ちゃんとメモしておけばよかった・・・
これにて撮影タイムは終了。
小湊鐵道本社に移動してプリントタイムになります。
その話はまた次回。
小湊鐵道撮影イベントまとめ
・中井精也さんと行く小湊鐵道撮影イベントに参加してきた! 小湊鐵道撮影イベント その1
・田んぼの緑に囲まれた上総川間駅 小湊鐵道撮影イベント その2
・上総川間駅周辺で鉄道風景写真を撮影する 小湊鐵道撮影イベント その3
・上総鶴舞駅の素晴らしい木造駅舎を撮影する 小湊鐵道撮影イベント その4
・上総鶴舞駅周辺の鉄道風景を撮影する 小湊鐵道撮影イベント その5←今ここ
・エプソンのプリンター、EP-902Aで小湊鐵道写真をプリントする 小湊鐵道撮影イベント その6
・小湊鐵道五井駅の車庫を見学する 小湊鐵道撮影イベント その7
・SLや貨物車両を見て、かつての小湊鐵道を想像する 小湊鐵道撮影イベント その8
エプソンプロセレクションブログでもこのイベントの様子が紹介されています。
→小湊鉄道撮影&プリント体験取材記(エプソンプロセレクションブログ)
写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影したものです。