都電荒川線の一日乗車券を購入して、乗ったり歩いたり撮ったりのフォトウォークがスタート 『都電荒川線フォトウォーク2015』 その1 #都電pw2015

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

3月8日。
久々にフォトウォークを開催しました。
フォトウォークとはまあ簡単に言いますと複数人で写真を撮りながら散歩をすることです。
今回の舞台は都電荒川線です。
都電荒川線は12.2kmもあるので、全線を歩くのはかなり厳しいです。
そこでこちらの都電一日乗車券を購入して、都電に乗れるところは乗っちゃうという作戦にしました。

都電荒川線フォトウォーク 2015年3月8日

この一日乗車券は都電に乗る時に運転士さんに言えば購入することができます。
写真のような紙券とSuicaなどのICカードに入れることができる2パターンがありますが、紙券を買うほうが実はお得です。
その理由はまた後日お話します。

今回のフォトウォークの参加者は僕を含めて5人です。
ブログをやっている方は以下の3人です。

伊藤浩一のWindows Phone応援団(旧W-ZERO3応援団)
日曜アーティストの工房
Takashi’s Photo

また、twitterなどの投稿では #都電pw2015 というハッシュタグを使用しましたので、こちらから投稿の一覧を見ることができます。
#都電pw2015 – Twitter検索

ぜひ参加者の皆さんのブログやハッシュタグ検索で当日の様子を見ていただければと思います。

それでは都電荒川線フォトウォークのスタートです。
集合場所は三ノ輪橋電停でした。
いきなりレトロ風車両の9001が登場です。

都電荒川線フォトウォーク 2015年3月8日

Sponsored Link

実はこの時には雨が降っていました。
天気予報では午後には上がるということを言っていたので、しばらくは傘をさしながら歩くということになりそうです。
でも、線路が雨に濡れてしっとりした感じになるのはプラスのポイントではあります。

都電荒川線フォトウォーク 2015年3月8日

レトロ風車両の車内は照明がちょっと暗くていい雰囲気なので、乗っても楽しいですよ。

都電荒川線フォトウォーク 2015年3月8日

ただ、この時は全員集合はしていなかったのでレトロ風車両はお見送りするだけにしました。

都電荒川線フォトウォーク 2015年3月8日

次にやって来たピンクの車両も撮るだけにします。
この雨に濡れた感じが好き。

都電荒川線フォトウォーク 2015年3月8日

この時点で全員集合したので、次に来た電車に乗ることにします。
で、来たのはこちらの赤帯号です。

都電荒川線フォトウォーク 2015年3月8日

タイミングよくレアな車両が来てくれました。

都電荒川線フォトウォーク 2015年3月8日

あれ、もしかしたら赤帯号に乗るのは初めてかも。

都電荒川線フォトウォーク 2015年3月8日

何度も撮ってはいるけど、乗るにはタイミングがいつも合わないのですよね。
スタートからこういうラッキーがあるので、きっとこの後もいい景色を見ることができるだろうという期待感が大きくなってきます。
それでは赤帯号に乗りましょう。

都電荒川線フォトウォーク 2015年3月8日

都電荒川線フォトウォーク 2015年3月8日

都電は出発する時にチンチンとベルが鳴ります。
そのベルがこれですね。

都電荒川線フォトウォーク 2015年3月8日

放送ではなく実際のベルが鳴るというアナログ感がいいです。
三ノ輪橋から乗った都電は熊野前で下車しました。

都電荒川線フォトウォーク 2015年3月8日

ここからは都電荒川線の中でも路面電車らしい風景があるところです。
雨が激しく降ってはいますが、隣の宮ノ前電停まで歩くことにします。
続く。

都電荒川線フォトウォーク2015まとめ
都電荒川線の一日乗車券を購入して、乗ったり歩いたり撮ったりのフォトウォークがスタート 『都電荒川線フォトウォーク2015』 その1 #都電pw2015←今ここ
宮ノ前電停前にある尾久八幡神社で梅と桜が咲く春の景色を撮影してみる 『都電荒川線フォトウォーク2015』 その2 #都電pw2015
あらかわ遊園で都電の保存車両と梅の木とカピバラを撮影してみる 『都電荒川線フォトウォーク2015』 その3 #都電pw2015
荒川車庫前にある都電おもいで広場で古い都電車両を撮影してみる 『都電荒川線フォトウォーク2015』 その4 #都電pw2015
北とぴあの展望台から都電荒川線、アスカルゴ、東北本線、東北新幹線を撮影してみる 『都電荒川線フォトウォーク2015』 その5 #都電pw2015
向原電停から学習院下電停付近まで歩いて都電の名撮影地とこれから消え行く景色を撮影してみる 『都電荒川線フォトウォーク2015』 その6(最終回) #都電pw2015

撮影機材は以下のものです。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D610
Nikon デジタル一眼レフカメラ D610

TAMRON 望遠ズームレンズ SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD ニコン用 フルサイズ対応 A005N
TAMRON 望遠ズームレンズ SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD ニコン用 フルサイズ対応 A005N

写真はSILKYPIX Developer Studio Pro6でRAW現像しています。
SILKYPIX

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で

似たテーマの記事はこちら

この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録