8月5日。
中央線の勝沼ぶどう郷駅近くにある大日影トンネル遊歩道を歩いてきました。
全長1400mのトンネルを抜けると鉄橋がありました。
トンネル内は線路がちゃんとあったけど、ここはレンガに埋込み式になっていますね。
この鉄橋の先に山があって、そこにはさらにもうひとつトンネルがありそうです。
こちらがそのトンネルです。
入り口にしっかりと扉があって中には入れなさそうです。
その扉に何か書いてあります。
見学ご希望の方へ
トンネルワインカーヴの内部は入口付近のみ見学できます。ご希望の方は案内所までお申し出ください。
さらに、こんな案内板も出ていました。
Sponsored Link
こちらはかつては中央本線の深沢トンネルで、現在は勝沼トンネルワインカーヴとしてワインの貯蔵庫として使われているそうです。
せっかくなので見学させてもらいましょうかね。
トンネルのすぐ横に案内所があります。
入り口を入ったところに受付があって、そこで名前と人数、どこの都道府県から来たかを用紙に記入すれば見学することできます。
それではトンネル内に入ってみましょう。
入ってすぐのところには特に何があるというわけでもありません。
さらに奥に入り、この立入禁止の札が出ているところまで入ることができます。
この先、トンネルの両サイドにずらりとワインが保管されているというわけです。
貯蔵庫をアップにしてみると、何となく奥にワインが眠っていそうだなというのが見えますね。
トンネルの中は涼しいので天然の冷蔵庫となっているのですね。
廃止となったトンネルの再利用方法としていいアイデアです。
トンネルから出て、先ほどの案内所の周りを見てみましょう。
これ、ぶどう畑です。
葉っぱの隙間をよく見てみると、ぶどうがなっているのがわかりますね。
このようなぶどうを使って作った無添加の甲州ぶどうジュースが案内所で売っていました。
1本250円でした。
ぶどう畑を眺めながら美味しいぶどうジュースを飲むというのもなかなかおつでしたよ。
大日影トンネルを歩いてきたら、この深沢トンネルを利用した勝沼トンネルワインカーヴもぜひ見学しておきたいところです。
詳細はこちらから。
→勝沼トンネルワインカーヴ/富士の国やまなし観光ネット 山梨県公式観光情報
次回はお昼ごはんの紹介です。
中央本線山梨市駅近くにあるのんきばぁーばで食べたほうとうを紹介します。
続く。
今回飲んだぶどうジュースはこちらです。通販でも購入できますね。
JA全農やまなし 『甲州ぶどう ジュース』100%果汁 10本入 | ||||
|
夏の青春18きっぷの旅2015 山梨編
・ぶどう畑に囲まれた中央線の勝沼ぶどう郷駅に降り立つ 『夏の青春18きっぷの旅2015 山梨編』 その1
・全長1400mの涼しい涼しい大日影トンネル遊歩道を歩いてみる 『夏の青春18きっぷの旅2015 山梨編』 その2
・中央本線の旧深沢トンネルを利用した勝沼トンネルワインカーヴというワイン貯蔵庫を見学してみた 『夏の青春18きっぷの旅2015 山梨編』 その3←今ここ
・手打ちのほうとうが食べられる!中央本線山梨市駅のすぐ近くにある「のんきばぁーば」 『夏の青春18きっぷの旅2015 山梨編』 その4
・山梨市の万力公園で6頭のカピバラたちを撮影してきた! 『夏の青春18きっぷの旅2015 山梨編』 その5
・甲府にある小さなスプーンのカフェ カフェ・キュイエールで甘夏のシフォンケーキを食べてきた 『夏の青春18きっぷの旅2015 山梨編』 その6
・猛暑の中、甲府駅周辺をちょっとだけ散策してみた 『夏の青春18きっぷの旅2015 山梨編』 その7(最終回)
撮影機材は以下のものです。
Nikon 標準ズームレンズ AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR フルサイズ対応
似たテーマの記事はこちら
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。トップページ | 旅の全記録 | フォトウォーク | 登山の全記録
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
→お問い合わせメールフォーム
詳細なプロフィールはこちらから。
→プロフィール