8月5日。
青春18きっぷを使って山梨県に行ってきました。
中央本線の山梨市駅から甲府駅へと移動して、甲府路地裏散歩でもしようかと思いました。
でも、あまりの暑さにほとんど歩かないうちにいい感じのカフェを見つけてしまったのでいきなり休憩することにしちゃいました。
甲府駅から南の方に向かってしばらく歩いたところにあったのがこちらのカフェです。
1階部分はきれいですが、2階を見ると結構古そうな建物ですよね。
こちらはカフェ キュイエールです。
キュイエールとは小さなスプーンを意味するそうです。
メニューを見てみましょう。
せっかくですからドリンクだけでなくケーキも食べてみることにします。
今回は甘夏のシフォンケーキのドリンクセットにしてみました。
注文したものが出てくる前に店内を眺めてみます。
木のぬくもりがあちこちに感じられて、落ち着いた色調の店内ですよね。
この日は絵の展示も行われていました。
しばらくシフォンケーキが出てきました。
シフォンケーキはフワフワで、甘さの中に甘夏の酸味もちょびっと感じられました。
手前にある白いものはクリームではなくてアイスでした。
この季節はアイスコーヒーが爽やかで美味しかったですよ。
一休みできたところで、ちょっとだけ甲府の街を歩いてから東京に戻ることにします。
続く。
今回紹介したカフェについての詳細はこちらからどうぞ。
→カフェ キュイエール
場所はここらへんです。
夏の青春18きっぷの旅2015 山梨編
・ぶどう畑に囲まれた中央線の勝沼ぶどう郷駅に降り立つ 『夏の青春18きっぷの旅2015 山梨編』 その1
・全長1400mの涼しい涼しい大日影トンネル遊歩道を歩いてみる 『夏の青春18きっぷの旅2015 山梨編』 その2
・中央本線の旧深沢トンネルを利用した勝沼トンネルワインカーヴというワイン貯蔵庫を見学してみた 『夏の青春18きっぷの旅2015 山梨編』 その3
・手打ちのほうとうが食べられる!中央本線山梨市駅のすぐ近くにある「のんきばぁーば」 『夏の青春18きっぷの旅2015 山梨編』 その4
・山梨市の万力公園で6頭のカピバラたちを撮影してきた! 『夏の青春18きっぷの旅2015 山梨編』 その5
・甲府にある小さなスプーンのカフェ カフェ・キュイエールで甘夏のシフォンケーキを食べてきた 『夏の青春18きっぷの旅2015 山梨編』 その6←今ここ
・猛暑の中、甲府駅周辺をちょっとだけ散策してみた 『夏の青春18きっぷの旅2015 山梨編』 その7(最終回)
撮影機材は以下のものです。