4月4日。
相模湖畔から離脱して中央線相模湖駅周辺をされに歩いてみることにします。
まずは先ほど相模湖に行くために通った桜並木を逆に歩きます。
案内に従って相模湖駅方面に行くことにしましょう。
でもまっすぐ駅に行ってしまっては面白くはないので、住宅街の中に入ってみることにします。
ミラーがあったので自分撮りでもしておきましょう(笑)
狭い道をてくてくと歩いていきます。
春らしく色とりどりの花がさいているのがいいですねえ。
こんな鮮やかな花壇があると楽しい気分になってしまいますね。
畑の向こうには菜の花畑もあります。
もちろん桜も満開ですよ。
たんぽぽの綿毛も旅立ちの時を今か今かと待ち構えていました。
どこもかしこも春!
そんな浮かれ気分で歩いていると与瀬神社という境内に桜が満開な神社の前に出ました。
次回は与瀬神社についてレポートします。
春の青春18きっぷの旅 相模湖で探す春編
・横須賀色の115系電車に高尾駅から乗車する 春の青春18きっぷの旅 相模湖で探す春編 その1
・中央線相模湖駅周辺の桜、タンポポ、つくしなどの春景色 春の青春18きっぷの旅 相模湖で探す春編 その2
・相模湖駅前でお昼ご飯にワカサギフライ定食を食す 春の青春18きっぷの旅 相模湖で探す春編 その3
・うら寂しい相模湖畔の廃ボート乗り場にも桜が咲く 春の青春18きっぷの旅 相模湖で探す春編 その4
・満開の桜が咲く相模湖畔でソフトクリームを食べながらお花見をする 春の青春18きっぷの旅 相模湖で探す春編 その5
・相模湖路地裏散歩で見つけた春景色 春の青春18きっぷの旅 相模湖で探す春編 その6←今ここ
・相模湖の町を見守る与瀬神社の桜模様 春の青春18きっぷの旅 相模湖で探す春編 その7
・歴史を感じさせる与瀬神社を参拝して相模湖散策を終える 春の青春18きっぷの旅 相模湖で探す春編 その8(最終回)
写真はNikon1 J1+Nikon 1 NIKKOR (ワンニッコール) 18.5mm f/1.8 ブラック 1N 18.5 1.8BK及びNikon 1 NIKKOR (ワンニッコール) 10mm f/2.8 ブラック 1N10 2.8 BKで撮影したものです。