とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

小湊鐵道五井駅の車庫を見学する 小湊鐵道撮影イベント その7

スポンサーリンク

7月24日。
エプソン主催の鉄道写真を撮ろう!in小湊鐵道イベントレポートの第7回目です。
プリント作業が終わった後、なんと小湊鐵五井駅にある車庫を見学させてもらったのです!
普段はホームや跨線橋からしか見ることのできない場所に入れるということで、それを聞いた瞬間から興奮を隠すことができませんでした(笑)

こんな近くで小湊鐵道の車両たちを見ることができたのですよ。
もう使われなくなった車両も目の前にできました。

屋根付きの車庫にはもう1台使われていない車両が。

塗装が剥がれていてももう修復されることはありません。

よく見ると昭和35年改造と書かれています。
製造されたのはおそらくもっと以前のことだと思われます。

このような引退車両も魅力的でしたが、もちろん現役車両も魅力的です。

夏の青空と小湊カラーはよく似合っていました。

小湊鐵道車庫見学は次回に続きます!

小湊鐵道撮影イベントまとめ
中井精也さんと行く小湊鐵道撮影イベントに参加してきた! 小湊鐵道撮影イベント その1
田んぼの緑に囲まれた上総川間駅 小湊鐵道撮影イベント その2
上総川間駅周辺で鉄道風景写真を撮影する 小湊鐵道撮影イベント その3
上総鶴舞駅の素晴らしい木造駅舎を撮影する 小湊鐵道撮影イベント その4
上総鶴舞駅周辺の鉄道風景を撮影する 小湊鐵道撮影イベント その5
エプソンのプリンター、EP-902Aで小湊鐵道写真をプリントする 小湊鐵道撮影イベント その6
小湊鐵道五井駅の車庫を見学する 小湊鐵道撮影イベント その7←今ここ
SLや貨物車両を見て、かつての小湊鐵道を想像する 小湊鐵道撮影イベント その8

エプソンプロセレクションブログでもこのイベントの様子が紹介されています。
小湊鉄道撮影&プリント体験取材記(エプソンプロセレクションブログ)

写真はNikon D90Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影したものです。

ぜひシェアしてください!