チェコのプラハで観光する際に絶対に訪れる場所といえばカレル橋でしょう。 今回はそんなカレル橋を紹介していきます。 カレル橋はヴルタヴァ川に架かる橋です。 1402年に完成したということで、600年以上の歴史を持つというこ
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
チェコのプラハで観光する際に絶対に訪れる場所といえばカレル橋でしょう。 今回はそんなカレル橋を紹介していきます。 カレル橋はヴルタヴァ川に架かる橋です。 1402年に完成したということで、600年以上の歴史を持つというこ
続きを読むチェコのプラハでジンジャーブレッド作り体験をしてきました! ジンジャーブレッドとは生姜入りのクッキーのようなお菓子です。 チェコではクリスマスシーズンになると家庭で作ったり、お店で買ってクリスマスツリーに飾るそうですよ。
続きを読む今回はチェコのプラハ城内を散策した様子を簡単にレポートしていきます。 プラハ城での第一の見どころは衛兵の交代です。 お城の門のところでしっかり見張りをしているこちらの衛兵の方が時間になると交代するのですよ。 交代は毎正時
続きを読むチェコのプラハで観光をするのならば絶対に見ておくべき場所があります。 それは聖ヴィート大聖堂です。 聖ヴィート大聖堂はプラハ城の中にあります。 今回はガイドさんに案内されていったので、チケットの購入から何から何までお任せ
続きを読む今回はチェコのプラハにあるDesign & Music Hotel Mosaic Houseというホテルを紹介します。 このホテルで最高に印象に残っているものは宿泊した部屋のテラスから見たこの夕焼け空でした。 さ
続きを読むチェコのプラハにある夜景がみごとなレストランを紹介します。 ここはプラハの街のシンボルタワーでもあるタワー・パーク・プラハ内にあるRestaurant Oblacaです。 タワー・パーク・プラハはテレビ塔です。 街のどこ
続きを読むチェコの首都はプラハです。 旅の初日に宿泊したプルゼニュの街がどこを見ても素晴らしいものでしたが、このプラハももちろんどこを向いても撮影したくなる町並みでした。 路面電車の線路が街を網の目のように巡らされているので、ちょ
続きを読むチェコのプラハで予想外の体験をしてきました。 ビア・スパ・ベルナルド・プラハでのビール風呂体験です! 日本では当たり前のようにお風呂に入っていますが、海外ではシャワーだけでという話をよく聞きます。 まさかチェコでお風呂に
続きを読むこの記事はチェコ政府観光局とLinkトラベラーズの企画に参加して作成されたものです。 チェコ滞在2日目のランチはプルゼニュ郊外にあるブルワリー・ピルゼンでとりました。 美味しいチェコ料理と自家製ビールが出て来るお勧めのレ
続きを読むこの記事はチェコ政府観光局とLinkトラベラーズの企画に参加して作成されたものです。 チェコと言えばビール! そんなチェコで最も有名なビールがピルスナー・ウルケルです。 僕はビール事情に全く詳しくないので知らなかったので
続きを読むこの記事はチェコ政府観光局とLinkトラベラーズの企画に参加して作成されたものです。 チェコ旅行の初日はプルゼニュという西部の街に宿泊しました。 夜ご飯は街のレストランに行ったわけですが、そこで出てきたチェコ料理に度肝を
続きを読むこの記事はチェコ政府観光局とLinkトラベラーズの企画に参加して作成されたものです。 チェコのクリスマスシーズンと言えばクリスマスマーケットです。 2016年12月に僕がチェコに行った時に訪れたそれぞれの街でクリスマスマ
続きを読むこの記事はチェコ政府観光局とLinkトラベラーズの企画に参加して作成されたものです。 チェコと言えばビール!というわけで、チェコ西部の都市であるPlzen プルゼニュにあるビール醸造博物館に行ってきました。 プルゼニュに
続きを読むこの記事はチェコ政府観光局とLinkトラベラーズの企画に参加して作成されたものです。 普段から主に東京の下町をぷらぷらと散歩しているわけですが、先日行ったチェコのPlzen プルゼニュという町での散歩はチェコという国の美
続きを読むこの記事はチェコ政府観光局とLinkトラベラーズの企画に参加して作成されたものです。 2016年12月にチェコへ行ってきたわけですが、最初のチェコでの食事は西部の町であるプルゼニュにあるレストランででした。 ボリューム満
続きを読むこの記事はチェコ政府観光局とLinkトラベラーズの企画に参加して作成されたものです。 2016年の12月にチェコに行ってきました。 最初に訪れた町はチェコ西部にあるプルゼニュです。 チェコ語ではPlzen、英語表記だとP
続きを読むこの2年間、メインカメラはNikon D610を使っていました。 最初の頃は何の不満もなかったのですが、やっぱり使用しているうちにだんだんと足りない部分が見えてくるものです。 そこで思い切ってカメラの買い替えをすることに
続きを読むチェコ政府観光局とLinkトラベラーズの企画でチェコに行ってきました。 チェコ滞在7日目の最終日です。 前日からブルノというチェコ第2の都市に来ていました。 この日は最後のチェコ滞在ということで早起きしてこの旅恒例の路面
続きを読むチェコ政府観光局とLinkトラベラーズの企画でチェコに行ってきました。 チェコ6日目はオロモウツ(olomouc)からブルノ(brno)に移動しました。 ブルノはチェコ第2の都市で、日本で言うところの大阪のイメージだそう
続きを読むチェコ政府観光局とLinkトラベラーズの企画でチェコに行ってきました。 チェコ5日目の午後はチェコ西部にあるオロモウツ(Olomouc)という街にやってきました。 この街にも路面電車が走っていますので自由時間に撮影をしに
続きを読む