最近ちょくちょくとはま寿司にいっています。当然のことながらお寿司は食べますが、実はそれ以外の麺類に注目しています。時期によってラインナップが変わりますので、油断していると美味しいメニューを食べ逃してしまうなんてこともあり
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
最近ちょくちょくとはま寿司にいっています。当然のことながらお寿司は食べますが、実はそれ以外の麺類に注目しています。時期によってラインナップが変わりますので、油断していると美味しいメニューを食べ逃してしまうなんてこともあり
続きを読む暑い! 今日谷中銀座を歩いてみたわけですが、普段の日曜日だったらたくさんの観光客で大賑わいなのに、この暑さの中ではほとんど人出がありませんでした。そりゃそうですよね。熱中症の危険がある中での外出はできるだけ控えるべきでし
続きを読む2018年夏の土用の丑の日は7月20日(金)ですね。やっぱりうなぎと言いたいところではありますが、ここはあんころ餅を食べてみるというのもいいかも(笑)ていうか、そのような風習もあるようですね。そういうわけで、セブンイレブ
続きを読む久々にサンマルクカフェへ行ってきました。何を注文しようかと食品サンプルを見てみたら、パフェ12種がオール390円+税であることが目に入ってきました。 チョコいちご、ミックスベリーのミルク、キャラメルナッツ、コーヒーゼリー
続きを読む※パン工房はっぴーおじさんの店舗は移転しました。記事の最後に新店舗の情報を追記しました。 長野県岡谷市に食事をしつつ、広いスペースで子供を遊ばせることもできるという理想的なお店がありました。それがパン工房 はっぴーおじさ
続きを読むファミリーレストランのデニーズを利用している方はきっとスマートフォンのデニーズアプリを使っていることと思います。お得なクーポンが配布されたり、来店スタンプを貯めることで割引してもらえたりします。そんなアプリ内にバースデー
続きを読む最近ちょこちょことはま寿司に行っています。お寿司は全品さび抜きなので、他店のようにわざわざ「さび抜きをお願いします」と言わなくていいのが個人的にはとても楽です。さてさて、そんなはま寿司に先日訪れた際に気になったのは全国う
続きを読む東京都台東区上野桜木にことりカフェの上野本店がオープンしました。文字通り鳥を眺めながらお茶やスイーツが楽しめるカフェです。先日僕はテイクアウトでイクミママのどうぶつドーナツを買ってみました。このかわいさは最高レベルのやば
続きを読むセブンイレブンでよくスイーツを買って食べてはいますが、実は冷凍食品もかなり美味しいということを先日知りました。まず試してみたのは焼き餃子です。 僕はもともと餃子好きなので、この焼き餃子はずっと気にはなっていました。5個入
続きを読む最近お菓子で当たりを引きまくっています。今回紹介するのは越後製菓のきなこ餅は完璧な美味しさでしたね。こちらがパッケージです。 自宅からちょっと離れたところにあるスーパーにたまたま入ってみたらこれを見つけました。元々きなこ
続きを読む先日グランシップトレインフェスタ2018に参戦するために静岡に行ってきました。そこで2種類の駅弁を食べてきましたのでレポートします。 三島宿 箱根山麓豚炙り焼き弁当 まずは桃中軒から販売されている三島宿 箱根山麓豚炙り焼
続きを読む暑いです。 暑い日にはやっぱりアイスですよね。 というわけで、いつものようにセブンイレブンに行ってアイスを買ってきました。 今回選択したのはいちご練乳氷です。 ただのかき氷ではありません。 果肉入りいちごソースがたっぷり
続きを読む先日近所のスーパーの入口に大量に山積みされていた商品がとても気になりました。僕はもともと甘い物好きで、和菓子も大好きです。そんな僕の意識から離れなかったものがこちら。 木内製菓の塩あん巻餅です。「水内」かと思ったのですが
続きを読む東京ではまるで夏が来たかのような暑さだったわけですが、そんな日はやっぱりアイスを食べたくなるものです。というわけで、僕の場合アイスが欲しくなったら行く先はセブンイレブンです。今回は発売されたばかりのティラミス氷バーを購入
続きを読む先日吉野家の試食会イベントに参加して、鶏すき丼をひと足早く食べさせていただきました。 →吉野家の鶏すき丼は2018年4月26年発売開始!発表会に潜入して試食もしてきました!柔らかで甘い鶏肉は癖になる美味しさですよ #吉野
続きを読む昨年2度タイを訪れて以来すっかりマンゴーが好きになったとくとみ(@tokutomi)です。2018年4月17日からデニーズでマンゴーデザートが発売開始されたので、早く食べに行きたいとずっと思っていました。先日ようやく何種
続きを読む暑い日にはアイスが食べたくなります。そんな時に引き寄せられるのがセブンイレブンですね。季節によって異なるアイスが入ってくるので、選ぶ楽しみもあるのですよ。先日選択してみたのがこの芳醇生チョコ入りチョコレートバーです。 チ
続きを読む東京都台東区上野公園に国立国会図書館国際子ども図書館があります。その前を通るとあまりに重厚な建物にきっと立ち止まって眺める人が多いことでしょう。 ここは誰もが利用することができる図書館なのですよ。今回はその内部をレポート
続きを読むヨーグルッペの存在を知ったのは新海誠監督作品の「秒速5センチメートル」でした。東京ではなかなか見かけない商品なので、見かけたら嬉々として購入するわけですが、本日ヨーグルッペのマンゴー味を見つけたので迷わず買ってみました。
続きを読む昨年2度タイに行って、すっかりマンゴー好きになってしまいました。日本でもマンゴーをスーパーなどで見かけたら買って食べていたのですが、なかなか現地でのあの感動は味わえていません。そんな折に、2018年4月17日(火)からデ
続きを読む