とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

茨城県大洗水族館で暮らす2頭のカピバラ タローとリュウマ 春の青春18きっぷの旅 大洗水族館編 その6

スポンサーリンク

3月21日。
アクアワールド茨城県大洗水族館にやって来ました!

館内に入るとアニメの「ガールズ&パンツァー」の大看板が出迎えてくれます。

さすが大洗。

さて、この大洗水族館にやって来たのはここで暮らすカピバラに会うためです。
タローとリュウマの2頭がいるのですよ。

この案内板の下をよく見ると「「お食事タイム」は13:15~です。」と書かれています。
僕が到着したのはだいたい13:40。
ああ、おさかな市場で僕が食事をしていなければカピバラの食事を見ることができたのにと思ってももう後の祭りです。
仕方なしですよね。

それではカピバラの様子を見てみましょう。

左がタローで右がリュウマですね。
最初は起きていたリュウマも気持ちよさそうに眠り始めちゃいました。

タローは到着時から眠っています。

お腹いっぱいになってのお昼寝タイムなんでしょうね。
カピバラ放飼場の全体像はこんな感じです。

暖かい日ならばプールで泳いだりもするのでしょうね。
ただこの日はまだ3月なので水の中にはさすがのカピバラも入らないようです。

それにしても2頭とも日向で眠りこけています。

なんて無防備なんでしょう。

眠っている姿を見ているだけでも楽しいですが、やはり少しは動いて欲しいものです。
あ、あくびした!

完全に大洗水族館に到着するタイミングをミスりましたね。
次回ここに来るときには13:15のお食事タイムを逃さないようにしようと思います。
次回はカピバラ以外の水族館でクラス動物たちを紹介します。

春の青春18きっぷの旅 大洗水族館編
常磐線で勝田駅まで移動し、ひたちなか海浜鉄道に乗り換える 春の青春18きっぷの旅 大洗水族館編 その1
ひたちなか海浜鉄道のキハ205の車内探検をしてみる 春の青春18きっぷの旅 大洗水族館編 その2
ひたちなか海浜鉄道の那珂湊駅を探検する 春の青春18きっぷの旅 大洗水族館編 その3
那珂湊のおさかな市場で市場寿し海の駅店のお寿司を食べる! 春の青春18きっぷの旅 大洗水族館編 その4
那珂湊のおさかな市場から茨城県大洗水族館へ徒歩で移動する 春の青春18きっぷの旅 大洗水族館編 その5
茨城県大洗水族館で暮らす2頭のカピバラ タローとリュウマ 春の青春18きっぷの旅 大洗水族館編 その6←今ここ
茨城県大洗水族館のペンギンはあらゆる角度で見放題! 春の青春18きっぷの旅 大洗水族館編 その7
大洗水族館でのニシキアナゴとの衝撃的な出会い 春の青春18きっぷの旅 大洗水族館編 その8
「ガールズ&パンツァー」一色の鹿島臨海鉄道に乗車する 春の青春18きっぷの旅 大洗水族館編 その9(最終回)

写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRNikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR及びNikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AFSDX35 1.8Gで撮影したものです。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク