12月5日。
群馬県の四万温泉にやって来ました。
宿泊するのは積善館です。
積善館は江戸時代からの湯宿建築が残る旅館で、「千と千尋の神隠し」のモデルにもなったと言われているところです。
宿は3つの建物で構成されていて、湯治棟である本館、旅館棟である山荘、佳松亭です。
本館、山荘、佳松亭の順に古い建物になっています。
チェックインする前に外観を見てみましょうかね。
本館の正面入口にある赤い橋を渡ると、すぐ右手にはこんな建物があります。
Sponsored Link
1階部分と2階部分は明らかに違っています。
1階は元禄の湯というモダンなお風呂場です。
→四万温泉 積善館|温泉のこだわり
内部は撮影禁止なので上記リンクを参照してください。
元禄の湯への入り口はこんな感じです。
右側には飲泉があります。
この元禄の湯がある建物の2階以上は立ち入りができなかったので見ることができませんでした。
いい雰囲気そうだったので、見てみたかったなあ。
先ほどの赤い橋と平行して木造の橋がありました。
橋の右側にも素敵な建物があるのです。
しかし、残念ながらここもはいることはできませんでした。
使用されている様子はあったので、従業員の方が使っているのかな?
それではチェックインしてみましょう。
今回は本館の湯治棟に宿泊します。
通された部屋がこちらです。
和室にこたつという寒い季節には大変嬉しいアイテムが用意されていました。
向こう側の障子を開けてみます。
これだけではあんまり眺めはよくないのですが、窓から顔を出してみると素晴らしい景色なのですよ。
正面入口の赤い橋がよく見えます。
雪が積もっていたら、さらにいい眺めなんだろうなって思いました。
窓の正面にも古い建物が見えます。
さらにその右側の眺めです。
どこを見ても古い建物だらけなので、まるでタイムスリップして昭和の時代にいるかのような感じがします。
部屋の中に戻りましょう。
こたつがあるのは8畳の和室ですが、その横に3畳のスペースもありました。
こちらにはこんな鏡台があったのですよ。
使うことはないだろうけど、古いものが部屋の中にあるというだけでワクワクしてきます。
さて、本館の外観や部屋の中だけでもこれだけ楽しくなる古さなので、館内もそりゃもう面白げなところが満載です。
しかし、13時を過ぎてまだお昼ごはんを食べていなかったので、館内探検は後にしてお昼ごはんを食べに行くことにしました。
次回は四万温泉での美味しいうなぎを紹介します。
続く。
積善館の宿泊プランはこちらを参考にしてください。
こちらの雑誌に積善館についてたくさん書かれていました。表紙も積善館です。
OZ TRIP (オズトリップ) 2015年 01月号 [雑誌] | ||||
|
『四万温泉の積善館への旅』まとめ
・群馬県の四万温泉にある積善館という温泉旅館へ 『四万温泉の積善館への旅』 その1
・レトロ感漂う積善館本館の湯治棟の外観と部屋の中 『四万温泉の積善館への旅』 その2←今ここ
・四万温泉の温泉を利用して蒸したうなぎを食べてみた 『四万温泉の積善館への旅』 その3
・四万温泉で無料で入浴できる共同浴場の河原の湯に入ってみた 『四万温泉の積善館への旅』 その4
・柏屋カフェで温泉マークが描かれたカプチーノを飲んでみた 『四万温泉の積善館への旅』 その5
・館内歴史ツアーで積善館と四万温泉の歴史を学ぶ 『四万温泉の積善館への旅』 その6
・レトロ感満載の積善館の本館、山荘、佳松亭を個人的に探検してみる 『四万温泉の積善館への旅』 その7
・積善館山荘での湯治用の夕食を食べてみた 『四万温泉の積善館への旅』 その8
・積善館の山荘にある貸切湯・山荘の湯 『四万温泉の積善館への旅』 その9
・積善館での朝食の様子を館内の朝の景色 『四万温泉の積善館への旅』 その10
・四万温泉名物・島村の焼きまんじゅうはぜひぜひ食べるべし 『四万温泉の積善館への旅』 その11
・無料で入浴できる共同浴場の上之湯と山口川音の足湯に入ってみる 『四万温泉の積善館への旅』 その12
・四万温泉の温泉街で雪景色を撮影してみる 『四万温泉の積善館への旅』 その13
・四万温泉で一番美味い餃子を出してくれる中華ゆうみんでみそバターラーメンと餃子を食べてみた 『四万温泉の積善館への旅』 その14
・四万温泉での娯楽の王道、柳屋のスマートボールで遊んでみた 『四万温泉の積善館への旅』 その15
・四万温泉の温泉は飲んでも美味しい ゆずりは飲泉場での飲泉と足湯体験 『四万温泉の積善館への旅』 その16(最終回)
写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AFSDX35 1.8G及びNikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影しました。
似たテーマの記事はこちら
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。トップページ | 旅の全記録 | フォトウォーク | 登山の全記録
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
→お問い合わせメールフォーム
詳細なプロフィールはこちらから。
→プロフィール