国の登録有形文化財でもある橋本旅館内にある橋本珈琲でのんびりカフェタイム 『春の青春18きっぷの旅 真壁のひなまつり編』 その8

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

3月3日。
茨城県の真壁のひなまつりに行ってきました。
今回は真壁で見つけたお気に入りのカフェを紹介します。

真壁のひなまつり 2016年3月3日

真壁の町を歩いていると歴史的建造物がたくさん残っています。
その中でも「おっ」と思ったのが橋本旅館です。

真壁のひなまつり 2016年3月3日

Sponsored Link

こちらは現在でも旅館として営業しているようです。

真壁のひなまつり 2016年3月3日

こちらが玄関です。

真壁のひなまつり 2016年3月3日

中に入ってみると、正面の階段にお雛様が飾られていました。

真壁のひなまつり 2016年3月3日

階段に雛飾りをするなんて、元々このために階段をここに作ったのでしょうかね。
ちなみに、右側に回り込むと2階に通じる階段がもうひとつあります。
2階にはギャラリーもあって展示が行われていたので、それを見学した後階段の上からお雛様を見てみました。

真壁のひなまつり 2016年3月3日

このアングルはなかなか新鮮ですよね。
再び玄関に戻ってみると、こんな案内が目に入りました。

真壁のひなまつり 2016年3月3日

どうやら旅館の1階部分を改装して、橋本珈琲というカフェが作られているようです。
せっかくなのでコーヒーブレイクといきましょう。
カフェには旅館の玄関からではなく、外に回りこんだ側面に入り口があります。

真壁のひなまつり 2016年3月3日

真壁のひなまつり 2016年3月3日

中に入ってみると、レトロな木造の雰囲気を活かしつつも、現代風のアレンジを加えたおしゃれな空間になっていました。
今回はカウンター席が見渡せるテーブルに座りました。

真壁のひなまつり 2016年3月3日

メニューを見てみましょう。

真壁のひなまつり 2016年3月3日

真壁のひなまつりの開催期間中ということもあって「ひなまつり限定メニュー」でした。

真壁のひなまつり 2016年3月3日

今回はカフェラテを注文してみました。

真壁のひなまつり 2016年3月3日

歩き疲れた体にほんのり甘いカフェラテは染み渡るようでした。
実はお昼ごはんは別のお店でうどんを食べたのですが、この橋本珈琲で食べればよかったなと後悔したくらいです。
今回は特別メニューの時に訪れましたが、通常メニューの時にも再訪してみたいですね。
賑やかな真壁の町もいいけど、日常の真壁の町の時にのんびりここでコーヒーを飲んでみたいです。

橋本旅館にも機会があったら泊まってみたいですね。

真壁のひなまつり 2016年3月3日

橋本珈琲
茨城県桜川市真壁町真壁410
平日・土曜 11:00-18:00
日曜・祝日 11:00-17:00
定休日 火曜日

橋本珈琲についての詳細はこちらからどうぞ。
橋本珈琲

橋本旅館、橋本珈琲の場所はこちらです。

真壁のひなまつりについての詳細はこちらからどうぞ。
真壁のひなまつり 和の風第十四章(2016年) | 桜川市観光協会公式ホームページ
真壁のひなまつり(桜川市) | 観光いばらき(茨城県の観光情報ポータルサイト)

次回はかわしま洋品店のお雛様を紹介します。
続く。

春の青春18きっぷの旅 真壁のひなまつり編
茨城県の真壁に行くならひなまつり期間中の臨時バスとレンタサイクル 『春の青春18きっぷの旅 真壁のひなまつり編』 その1
ねずみの嫁入りの雛人形もあるバラエティ豊かな佐藤寝具のお雛様 『春の青春18きっぷの旅 真壁のひなまつり編』 その2
昭和初期に建てられた重厚な旧真壁郵便局 現在は町の案内所と使われています 『春の青春18きっぷの旅 真壁のひなまつり編』 その3
真壁のひなまつりのフィナーレを飾る流し雛 地元の小学生たちが作った可愛らしいお雛様がゆったり川に流れます 『春の青春18きっぷの旅 真壁のひなまつり編』 その4
江戸時代から続く真壁の豪商潮田家住宅に残る江戸、明治、大正、昭和のお雛様 『春の青春18きっぷの旅 真壁のひなまつり編』 その5
桜が咲く頃にはきっと美しい光景となる筑波鉄道筑波線の真壁駅跡 『春の青春18きっぷの旅 真壁のひなまつり編』 その6
和菓子のみよしやの変わり種お雛様は必見!栗最中も美味しいよ 『春の青春18きっぷの旅 真壁のひなまつり編』 その7
国の登録有形文化財でもある橋本旅館内にある橋本珈琲でのんびりカフェタイム 『春の青春18きっぷの旅 真壁のひなまつり編』 その8←今ここ
川島洋品店の蔵に展示されているお雛様はお伽話の世界が描かれています! 『春の青春18きっぷの旅 真壁のひなまつり編』 その9
真壁の町に線路がある!石田金物店の荷物運搬用のトロッコは現役で使用中 『春の青春18きっぷの旅 真壁のひなまつり編』 その10
真壁の古い町並みに残る木造建築物と奉安殿 『春の青春18きっぷの旅 真壁のひなまつり編』 その11
【フィルムカメラ】OLYMPUS TRIP 35で真壁の町を撮影したらレトロ感が数倍アップ! 『春の青春18きっぷの旅 真壁のひなまつり編』 その12(最終回)

写真はNikon D610+Nikon AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G EDで撮影しました。

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録