10月18日。
五能線の旅を終えて、今度は東北地方唯一の未乗区間である花輪線へと向かうことにします。
間もなく販売が終了となる秋田・大館フリーきっぷの往復のルートには実は花輪線も含まれていたのです。
あけぼのまたは秋田新幹線だけかと思い込んでいたのですが、花輪線という素敵なルートがあったというのを気がつかなかった本当に不思議です。
これで東北地方のJRを完乗できるし、花輪線に乗らないという選択肢はないですよね。
ということで、まずは東能代から奥羽本線で大館へと向かいます。
12:22、東能代発弘前行き普通列車に乗車。
もし特急かもしかがこの時間帯に走っていたのならば迷うことなくそちらに乗ったのですが、今回はタイミングが合わずに普通列車となりました。
廃止となるかもしかに最後に乗っておきたかったのですが残念です。
乗車したのは東北地方でよく見かけるロングシートの車両です。
ロングシートだと車窓がよく見えない思いをするのですが、この日乗った列車はガラガラだったので、遠慮無く外を見てきました。
真っ青な空にぽつりぽつりと浮いている白い雲、そして稲が刈り取られた土が顕になった田んぼ。
これも秋らしい風景です。
正面のシートを見ても誰もいません。
こうなるとロングシートでも景色がよく見えます。
でもあまりにお客さんが少ないと経営の方が心配になってしまいますね。
列車は時速100km近いスピードで飛ばしていきます。
駅間距離が長いのでたっぷりスピードを出せるのですね。
トンネルを抜け、
山に描かれた「大」の字を眺め、
13:05、大館着。
この大館駅は渋谷駅前に鎮座する忠犬ハチ公の故郷で、駅前には渋谷のハチ公と同じ銅像が置かれています。
ここでも駅から出てくる人を見守ってくれているのですね。
さらにホーム上にはハチ公神社なるものもありました。
ハチ公も神様として祀られるようになったようです。
次回いよいよ僕にとっての東北地方のJR乗りつぶしの最終章、花輪線の旅です。
ぐるっと白神山地の旅まとめ
・寝台特急あけぼので弘前へ ぐるっと白神山地の旅 その1
・白神山地への入り口であるアクアグリーンビレッジANMONへ ぐるっと白神山地の旅 その2
・ブナ林散歩道で暗門の滝を目指す ぐるっと白神山地の旅 その3
・暗門川沿いの控えめな紅葉を楽しみつつ歩く ぐるっと白神山地の旅 その4
・3つの暗門の滝を征服する ぐるっと白神山地の旅 その5
・白神山地から下山し弘前駅前のトレインビューホテルに宿泊する ぐるっと白神山地の旅 その6
・快晴の空の下、リゾートしらかみ2号に乗車する ぐるっと白神山地の旅 その7
・千畳敷でリゾートしらかみを撮影する ぐるっと白神山地の旅 その8
・千畳敷からウェスパ椿山まで五能線に乗車する ぐるっと白神山地の旅 その9
・ウェスパ椿山でリゾートしらかみなどの五能線を撮影する ぐるっと白神山地の旅 その10
・メルヘンワールド全開のウェスパ椿山 ぐるっと白神山地の旅 その11
・ウェスパ椿山のオーシャンビューコテージに宿泊する ぐるっと白神山地の旅 その12
・ウェスパ椿山駅で五能線の始発列車を撮影する ぐるっと白神山地の旅 その13
・温泉と朝食でウェスパ椿山での爽やかな朝 ぐるっと白神山地の旅 その14
・青の神秘、十二湖の青池を訪問する ぐるっと白神山地の旅 その15
・ブナの森の奥地にある蒼の世界、沸壷の池へ ぐるっと白神山地の旅 その16
・リゾートしらかみのボックスシートに初乗車する ぐるっと白神山地の旅 その17
・忠犬ハチ公の故郷、大館へ ぐるっと白神山地の旅 その18←今ここ
・花輪線に乗車し東北地方のJRを完乗する ぐるっと白神山地の旅 その19
写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影したものです。
似たテーマの記事はこちら
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。トップページ | 旅の全記録 | フォトウォーク | 登山の全記録
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
→お問い合わせメールフォーム
詳細なプロフィールはこちらから。
→プロフィール