肥薩線最高地点にある矢岳駅で5分間の停車 初の九州旅行 その19

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

九州旅行3日目は肥薩線の山線の旅です。
肥薩線の八代ー人吉間は球磨川沿いを走るので川線と呼ばれ、人吉ー隼人間は険しい峠を越えるので山線と呼ばれています。
その山線区間の人吉ー吉松間に観光列車、いさぶろう・しんぺい号が走っているのです。
僕は人吉からいさぶろう1号に乗って真幸駅へと向かっています。

前回は大畑駅のループ線とスイッチバックについてレポートしました。
今回は矢岳駅を紹介したいと思います。
人吉駅から大畑駅まで約190mも上ってきましたが、大畑駅から矢岳駅まではなんと約240mも上っていきます。
この急勾配を克服するためにループ線が設けられているのです。
大畑駅を10:23に発車したいさぶろう1号は10:47に矢岳駅へと到着しました。
ここで5分間停車します。
矢岳駅は標高536mのところにあり、肥薩線の最高所にあり、昔ながらの木造駅舎が残っています。

無人駅ではありますが、駅構内には見どころはたくさんあります。
現在では使われることのない窓口もちゃんと残されています。

無人駅となってしまうと窓口はベニヤ板で塞がれてしまうのですが、矢岳駅はちゃんと元のかたちが維持されていました。
惜しむらくは、ちりとりとほうきの置き場所が窓口の下だったということ。
できれば別のところに置いた方がより美しいのではないかなあ。

駅舎からホームへと出る扉も重たい木の扉です。

かなり力を入れて引かないと開かないというのが、重厚感を感じさせてくれました。
駅舎の全体像はこんな感じです。

車寄せ部分に自転車が止められていたので、誰かがこの駅をちゃんと利用しているということなのでしょう。
確かに車窓から学校を見ることもできたし、人々がこの山深い地で生活しているということがわかります。

駅前通りの向こうには集落も見えましたしね。

あの集落まで行ってみたい欲求に駆られましたが、停車時間も短いことだし今回は泣く泣く断念しました。
ホーム側に出てみると、SL時代の名残である洗面台跡がありました。

かつて乗客は煤で汚れた顔をここで洗っていたのですね。
SL時代の名残と言えば給水塔も残っていました。

さらに、駅構内にはSLの展示もされていまいた。
そこには乗客のみんなが押し寄せて記念撮影をしていたので、僕はパス。

この矢岳駅は本当に落ち着くことができる駅舎なのですが、たった5分間しかいられませんでした。

もっと落ち着いて駅に滞在して、集落まで行って散策でもしてみたいところです。
今回の旅でそれは無理でも次に訪れる時はぜひそうしてみたいと思います。
あ、そうだ。
真幸駅まで行ったら、折り返して戻ってきて、また矢岳駅を訪れるんだった。
さらに、大畑駅からまた矢岳駅に来るので、この日あと2回矢岳駅を訪れることになるのです。
合計で3回もここに来るのですよ。
あと2回の訪問はこの日最初に訪問で見ることができなかったところを見てみようと思います。

10:52、矢岳駅発。
次回は肥薩線最大の見どころである日本三大車窓のひとつ、矢岳越えを紹介したいと思います。

初の九州旅行まとめ
815系電車で九州鉄道旅行が始まる 初の九州旅行 その1
熊本市交通局の1日乗車券を購入して市電を乗りまくる 初の九州旅行 その2
熊本市電の昭和33年製造の1200形に乗車 初の九州旅行 その3
徳富蘇峰、蘆花が暮らした徳富記念園を見学する 初の九州旅行 その4
徳富記念園に残る井戸 初の九州旅行 その5
味噌神様を祀った味噌天神宮 初の九州旅行 その6
鹿児島本線普通列車で熊本から八代へ 初の九州旅行 その7
八代駅前の球磨川旅館に宿泊 初の九州旅行 その8
肥薩線八代発人吉行き普通列車はいさぶろう・しんぺい号の車両だった 初の九州旅行 その9
ひと駅ひと駅停車時間の長い肥薩線普通列車の旅 初の九州旅行 その10
縁起のいい駅名として知られる肥薩線一勝地駅で途中下車 初の九州旅行 その11
肥薩線一勝地駅周辺散策で見かけた素敵な風景 初の九州旅行 その12
くま川鉄道の観光列車KUMA1に乗車 初の九州旅行 その13
昔ながらの木造駅舎が残るくま川鉄道湯前駅 初の九州旅行 その14
湯前駅周辺散策とあさぎり駅でのタブレット交換 初の九州旅行 その15
レンタサイクルで人吉町中観光 初の九州旅行 その16
人吉温泉清流山水花あゆの里で温泉と食事を堪能する 初の九州旅行 その17
いさぶろう1号に乗って大畑駅付近のスイッチバックとループ線を体験する 初の九州旅行 その18
肥薩線最高地点にある矢岳駅で5分間の停車 初の九州旅行 その19←今ここ
日本三大車窓のひとつ、矢岳越えの絶景を眺める 初の九州旅行 その20
真の幸せが訪れる肥薩線真幸駅で途中下車 初の九州旅行 その21
ループ線とスイッチバックだけではない!大畑駅の魅力をたっぷりと 初の九州旅行 その22
矢岳、真幸、吉松と肥薩線山線区間の駅を楽しむ 初の九州旅行 その23
築106年の大隅横川駅と嘉例川駅の駅舎 初の九州旅行 その24
鹿児島市電で鹿児島市内観光 初の九州旅行 その25
子供の頃からの憧れである指宿枕崎線で山川駅へ 初の九州旅行 その26
JR最南端の指宿枕崎線の山川ー枕崎間を往復する 初の九州旅行 その27
指宿枕崎線のなのはなDX号とブルートレイン富士の車両 初の九州旅行 その28
九州旅行の最後は夜の肥薩線嘉例川駅にかぎる 初の九州旅行 その29

写真はNikon D40x+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影したものです。

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録