11月27日。
紅葉の六義園内を散策し、お茶屋さんでひと休みすることにしました。
今回行ったのは吹上茶屋です。
池の畔にあって、ゆっくりお茶を飲みながら池を眺めることができます。
お茶屋さんと言えばこの真っ赤な傘。
この下でお茶を飲めるのですから何だか自分が偉くなったかのような錯覚を感じます。
注文したのは抹茶のセットです。
これで500円。
ちょっと高く感じるけど、雰囲気代も入っているということで。
だって、目の前がこんな絶景なんですからね。
お茶休憩の後はもうちょっと庭園内を歩いてみることにします。
目的地は六義園を俯瞰できる築山の頂上です。
こんな色鮮やかな道を通って行きますよ。
モミジの絨毯を踏みしめて、
ついに築山の頂上へ。
上からみると実はあんまり紅葉してはいないのですが、森の中だと木々の色は目立つものですね。
次回は池に最接近してみましょう。
六義園紅葉散策2010まとめ
・都会の中の自然豊かな庭園に足を踏み入れる 六義園紅葉散策2010 その1
・六義園の深紅の紅葉に酔いしれる 六義園紅葉散策2010 その2
・六義園の池の周りを歩いてみた 六義園紅葉散策2010 その3
・紅、黄、紫、青、色彩豊かな六義園 六義園紅葉散策2010 その4
・吹上茶屋で抹茶をいただく 六義園紅葉散策2010 その5←今ここ
・カモのバトルを激写する 六義園紅葉散策2010 その6
写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影しました。