2月24日。
台北近郊のローカル線の平渓線及び有名観光地の九份を散策して、台北に戻ってきたのが17:00くらい。
ここで観光を終えてしまうには時間が早すぎます。
どうしようかと考えたところ、せっかくなので台湾の新幹線、台湾高速鉄道に乗ることにしました。
いわゆる台湾新幹線です。
台湾新幹線は台北と左営の339kmを結ぶ路線で、最速1時間36分となっております。
約340kmという距離は東海道新幹線の東京から名古屋とほぼ同じになります。
今回はお試しで乗るのでほんの短い距離にしました。
台北から66km地点の新竹駅まで行くことにしました。
購入した切符はこちら。
これも自動販売機で購入することができます。
普通車指定席で290元、日本円にして約870円です。
日本の新幹線を基準にするとやたらと安い気がしますよね。
車両はこちら。
日本の700系新幹線を元にしているので、とても親近感のある外見をしていますが、オレンジのラインが入っていることで新鮮味もあります。
車内を見てみましょう。
こちらも日本の新幹線でお馴染みの2列+3列のシートとなっております。
台湾新幹線の自由席及び指定席はこのシート配列です。
座席に座ると目の前にテーブルがあり、そこには車内の案内が載っています。
台湾の言葉がわからなくても英語とピクトグラムでどこにトイレがあるかなどは見ればわかるようになっています。
日本の観光客でも迷うことはないでしょうね。
18:36、台北発737列車に乗車。
この台湾新幹線も在来線と同じように地下ホームから出て、しばらくは地下を走ります。
ようやく外に出たと思ったらもう日没の時間で車窓はぼんやりとしか楽しむことはできませんでした。
まあ、今回はお試しなのでこれでもいいでしょう。
19:10、新竹着。
34分間の台湾新幹線の初乗車が終了です。
さて、この新竹駅ですがホームがすごくきれいなのですよ。
車両が停車する側はもちろん、反対側を見てみると、
ホームに窓ガラスがないので、外の景色がはっきりと見えるのです。
しかも駅前がきれいに整備されているので、まるで近未来の景色を見ているようでもありました。
駅舎内は吹き抜けと全面ガラスを用いた開放的空間になっています。
台北市内のMRTでもそうだったのですが、この開放感が台湾の新しい鉄道駅の標準的デザインなのかもしれません。
エレベーター付近の広告も台北市内で見るものに比べて洗練されたものになっていました。
新竹では特に観光する場所もなさそうだったのでとんぼ返りで台北に戻ることにします。
今回購入した切符がこちら。
今度は商務車、日本で言うところのグリーン車にしてみました。
値段は510元、日本円で約1500円です。
指定席が
290元だったので倍近くの値段ですが、それでも安く感じてしまいます。
18:28、新竹発724列車に乗車。
グリーン車の車内がこちら。
日本と同じように2列+2列のシートとなります。
座席幅、間隔もゆったりしたものとなり、フットレストも付きます。
電源も各座席毎に配置されているので、スマートフォンの充電に使ってきました。
指定席の乗客は台湾人がほとんどに見えましたが、こちらのグリーン車は欧米からの外国人が多いように見えました。
座席についてしばらくすると車内アテンダンドの方がやってきてコーヒーとお菓子を配ってくれました。
グリーン車の乗客への標準サービスのようです。
お菓子は袋入りのナッツと日本の「焼き菓子」と書かれた物。
なぜか日本のお菓子が使われていることにびっくりさせられました。
19:00台北着。
やっぱり指定席よりもグリーン車の方が快適だし、日本円の感覚からもとてもお手頃なので、もしこれから台湾新幹線に乗る機会があったらまたグリーン車を選んでしまうかもしれません。
台北駅からはMRTに乗りかえ。
新幹線とは異なり、車内は地元の足といった雰囲気が伺えます。
忠孝復興駅で下車。
お店の名前を忘れっちゃったのですが、鍋のお店に行ってきました。
向こうに置かれた具材は全て僕達3人が注文したもので、メニューから量を推測することができなかったので、死ぬ思いをしながら食べてきました。
でも味はとても美味しかったですよ。
台湾ビールもなかなかだったしね。
食後はホテルまで歩いて行きました。
たくさん食べ過ぎたので運動をしないといけません。
といった感じで、台湾の2日目が終了しました。
ホテルに戻った後、翌日の予定をどうするか考えてからぐっすりと眠りました。
台湾に行こう!まとめ
・羽田空港国際線ビルにやって来た 台湾に行こう! その1
・エバー航空の飛行機で台北の松山空港へ 台湾に行こう! その2
・シーザーパーク台北(台北凱撒大飯店)にチェックインする 台湾に行こう! その3
・台北駅周辺で日本統治時代の建築物に出会う 台湾に行こう! その4
・台北で食べる肉そばと第1ネコ発見 台湾に行こう! その5
・若者の町である西門とその裏通り 台湾に行こう! その6
・龍山寺にて台湾の人々の信仰心を見る 台湾に行こう! その7
・台湾MRTで台湾での初鉄道に乗る 台湾に行こう! その8
・師大夜市をぷらついて、夜ご飯を食べる 台湾に行こう! その9
・朝の台北駅での切符購入作業とホームでの普通列車観察 台湾に行こう! その10
・特急自強号で台北から瑞芳駅へ 台湾に行こう! その11
・ローカル色満点の平渓線に乗車する 台湾に行こう! その12
・平渓線十分駅でのタブレット交換と菁桐駅の木造駅舎 台湾に行こう! その13
・平渓線平渓駅で途中下車して町歩きをする 台湾に行こう! その14
・平渓線十分駅そばの線路際にて 台湾に行こう! その15
・坂と階段とレトロな町並みの九?を訪れる 台湾に行こう! その16
・九份は猫の町でもあった! 台湾に行こう! その17
・九份の忘情小築茶坊で台湾のお茶を頂く 台湾に行こう! その18
・台湾新幹線乗車記 台湾に行こう! その19←今ここ
・台湾1周鉄道旅に出よう? 台湾に行こう! その20
・台湾新幹線を台北から左営まで乗りつぶす 台湾に行こう! その21
・蓮池潭と台湾のかき氷と暴走タクシー 台湾に行こう! その22
・客車列車の莒光号に乗車し、そして時刻表ゲット 台湾に行こう! その23
・フェリーで鼓山から旗津へと渡る 台湾に行こう! その24
・レンタサイクルで旗津の町を走り回る 台湾に行こう! その25
・台湾で井戸ポンプを大量に発見する! 台湾に行こう! その26
・高雄のMRTに乗車する 台湾に行こう! その27
・故宮博物院で歴史を学ぶ 台湾に行こう! その28
・淡水で日本風縁日巡りをする 台湾に行こう! その29
・MRTの撮り鉄と台湾人歌手の謝俊奇さんのライブ 台湾に行こう! その30
・台湾新幹線で7分間のショートトリップをしよう! 台湾に行こう! その31
・サヨナラ台湾、また会う日まで 台湾に行こう! その32
写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影しました。
似たテーマの記事はこちら
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。トップページ | 旅の全記録 | フォトウォーク | 登山の全記録
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
→お問い合わせメールフォーム
詳細なプロフィールはこちらから。
→プロフィール