速報!茨城県ひたちなか市内で開催された平磯三社祭の初日の様子を写真26枚と動画2本で紹介します! #地域ブログ

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

平成28年(2016年)8月6日(土)から茨城県ひたちなか市の平磯町で平磯三社祭が始まりました。
このお祭りは7日(日)までの2日間開催されます。
とくとみは初日の今日取材に行ってきました。
今回は速報版としてこのお祭りがどんな雰囲気なのかを簡単にレポートしていきます。
ちなみに、平磯三社祭は3年に1度しか開催されないものなので、ライブで現地で体感できるのはなかなか貴重な機会だと思います。

平磯三社祭ではいくつかの町会の山車が町の中を行き来します。
今回は圷町(あくつちょう)の山車に密着しました。

平成28年(2016年)の平磯三社祭

山車はかなり豪華なもので、その中でお囃子を演奏したり踊りを披露したりします。

平成28年(2016年)の平磯三社祭

Sponsored Link

他の町会の山車とすれ違うときはかなりドキドキします。
何せ道はそんなに広くはないので、ぶつからないか心配になってしまいます。

平成28年(2016年)の平磯三社祭

平成28年(2016年)の平磯三社祭

ここですれ違ったのは仲町のものでした。

平成28年(2016年)の平磯三社祭

すれ違ったあとは圷町の山車はドンドン進みます。

平成28年(2016年)の平磯三社祭

平成28年(2016年)の平磯三社祭

移動中もお囃子の演奏は続きます。

平成28年(2016年)の平磯三社祭

日が沈んで辺りが暗くなると山車の明かりが目立ってきてさらにいい雰囲気になってきます。

平成28年(2016年)の平磯三社祭

平成28年(2016年)の平磯三社祭

平磯三社祭は朝からやっているのですが、昼間よりも夜の方が山車の美しさはより出るかも。

平成28年(2016年)の平磯三社祭

平成28年(2016年)の平磯三社祭

ちょっと休憩。

平成28年(2016年)の平磯三社祭

再び山車は動き出します。

平成28年(2016年)の平磯三社祭

平成28年(2016年)の平磯三社祭

暗闇の中ポワンと光る提灯にも注目ですね。

平成28年(2016年)の平磯三社祭

またまた圷町と仲町の山車がすれ違います。

平成28年(2016年)の平磯三社祭

平成28年(2016年)の平磯三社祭

このすれ違いの時に山車の周りに人々が集まっていてワシャワシャやります。

平成28年(2016年)の平磯三社祭

これを「もむ」と言うそうです。

平成28年(2016年)の平磯三社祭

この瞬間が一番の盛り上がりを見せる時です。

平成28年(2016年)の平磯三社祭

動画でも御覧ください。

見ているだけの僕ではありますがかなりテンションが上がります。
ところで、この仲町の山車に乗っている女性は扇子を持っているのですが、この美しこと美しいこと。

平成28年(2016年)の平磯三社祭

平成28年(2016年)の平磯三社祭

惚れ惚れとしてしまいます。

次は圷町と南町のすれ違いです。

平成28年(2016年)の平磯三社祭

真横からだと、双方で山車をもむのが見えるのでかなりの迫力です。

平成28年(2016年)の平磯三社祭

平成28年(2016年)の平磯三社祭

動画も御覧ください。

このお祭りには観光客らしき人はほとんど見に来ていません。
こんなに美しくて迫力があるお祭りは生で見てみなきゃ損ですよ。
明日の7日(日)の予定が決まっていない人はぜひ平磯町を訪れてみてください。

平磯町の皆様、今回の写真は速報版です。
ダウンロード可能な完成版の写真は後日Flickrにアップするのでしばしお待ち下さい。

以上、平磯三社祭の初日のレポートでした。

夏の青春18きっぷの旅 平磯三社祭編 まとめ
←今ここ
ひたちなか海浜鉄道に勝田駅から那珂湊駅まで乗車してみた 車内や車窓風景などを紹介 #地域ブログ
「すみよし」でひたちなか市のご当地グルメである那珂湊焼きそばを食べてみた! #地域ブログ
茨城県の那珂湊でご当地グルメの「あべ川」を食べてみた 意外なポテンシャルを秘めているお手軽おやつですよ #地域ブログ

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録