とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

茨城県の那珂湊でご当地グルメの「あべ川」を食べてみた 意外なポテンシャルを秘めているお手軽おやつですよ #地域ブログ

スポンサーリンク

ひたちなか海浜鉄道の那珂湊駅の近くにある木内でご当地グルメの「あべ川」を食べることができます。

平磯三社祭 夏の青春18きっぷの旅 2016年8月6日

あべ川は小麦粉で作ったお餅のようなものです。
もちっとしているかと思いきや、外がカリッと焼かれています。
この歯応えのある感触が予想外でなかなかにびっくりさせられます。
きなこと甘辛いタレの相性も抜群で、これかなりの美味しさですよ。
意外性のあるおやつですね。
しかも値段が1本70円。
これなら子供もお小遣いで買いに来るなんてこともあるでしょうね。
お店は一見すると普通の民家のようでもあります。

平磯三社祭 夏の青春18きっぷの旅 2016年8月6日

[adsense]

こののぼりを目印にするといいでしょう。

平磯三社祭 夏の青春18きっぷの旅 2016年8月6日

店内には狭いながらもイートインスペースもあります。
ここならちょっとした休憩もできそうですね。

平磯三社祭 夏の青春18きっぷの旅 2016年8月6日

お土産で買って行ったらぜひレンジでチンしてください。
買ったその場で食べると、その温かさもおいしさの秘密だと感じました。

このあべ川も地元の方に案内していただきました。
今まで何度も那珂湊の街歩きをしてきましたが、店に気が付かずに通り過ぎていました。
こういう穴場を知っている人に教えてもらうというのもいいですね。

あべ川 木内
茨城県ひたちなか市釈迦町7-33
029-262-3405
10:00-17:00(たれがなくなり次第終了)
不定休
あべ川 木内 – 那珂湊/和菓子 [食べログ]

夏の青春18きっぷの旅 平磯三社祭編 まとめ

ひたちなか海浜鉄道に勝田駅から那珂湊駅まで乗車してみた 車内や車窓風景などを紹介 #地域ブログ
「すみよし」でひたちなか市のご当地グルメである那珂湊焼きそばを食べてみた! #地域ブログ
茨城県の那珂湊でご当地グルメの「あべ川」を食べてみた 意外なポテンシャルを秘めているお手軽おやつですよ #地域ブログ←今ここ

写真はNikon D610+Nikon AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G EDで撮影しました。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク