とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

別府の血の池地獄に行った後は極楽亭で血の池バーガーセットを食べてみた #地域ブログ

スポンサーリンク

大分県別府市の極楽亭で血の池バーガーを食べてきました。

大分県別府市鉄輪温泉の旅 2016年11月5日

極楽亭

極楽亭はべっぷ地獄めぐりの血の池地獄のすぐ隣りにある食事処です。

大分県別府市鉄輪温泉の旅 2016年11月5日

[adsense]

座席は店内以外に外にもありますので、気候がいい時にはこちらでもいいでしょうね。

大分県別府市鉄輪温泉の旅 2016年11月5日

極楽亭のメニュー

この極楽亭の名物は何と言っても血の池バーガーです。
今回は1080円でポテトとドリンク付きの血の池バーガーセットを注文しました。

大分県別府市鉄輪温泉の旅 2016年11月5日

自家製だんご汁定食、地獄の極楽カレー、豊後牛ステーキ丼も美味しそうです。
その他、大分名物のとり天のメニューもありますね。

大分県別府市鉄輪温泉の旅 2016年11月5日

血の池バーガーセット

まずはメインとなる血の池バーガーです。

大分県別府市鉄輪温泉の旅 2016年11月5日

チーズ、卵、レタス、肉などがかなりのボリュウームで挟まっています。

大分県別府市鉄輪温泉の旅 2016年11月5日

ぱっと見ではそんなに大きくはないかなと思いましたが、実際に食べてみるとこれだけでもお腹が満たされるくらいです。
ポテトがこちらですね。

大分県別府市鉄輪温泉の旅 2016年11月5日

左側に写っている紙袋が血の池バーガーです。
バーガー自体は血の池感がなかったけど、この袋に血の池印が入っていたのですね(笑)
ドリンクはペプシを注文しました。

大分県別府市鉄輪温泉の旅 2016年11月5日

小さなビンで出てくるのが何となく嬉しいです。

まとめ

べっぷ地獄めぐりの血の池地獄に行った後はすぐ隣りにある極楽亭で血の池バーガーを食べてみました。
そんなに血の池感はないけれども美味しくて満腹になることは確かですので、お勧めですよ。

お食事処 極楽亭
大分県別府市野田778
0120-459-554
8:00-17:00
無休
お食事処 極楽亭 – 別府 血の池地獄 公式サイト

大分県別府市鉄輪温泉の旅2016
平成28年(2016年)11月4日~5日
羽田空港から大分空港までの飛行機内からの眺めが最高に美しかった!2017年8月31日まで時間無制限無料で利用できるJAL SKY Wi-Fiもお勧め
大分県別府市内にあるとよ常でランチタイムに1日限定10食のとり天丼を食べてきた! #地域ブログ
別府の観海寺温泉にある杉乃井ホテルの絶景露天風呂はその名の通りの最高の絶景を拝むことができた! #地域ブログ
大分県の別府路地裏散歩で温泉街らしい風景やネコを撮る #地域ブログ
大分県別府市にある竹瓦温泉は外観も内部もみごとにレトロな温泉場 別府に行くなら一度は入るべし #地域ブログ
大分県別府市内の鉄輪温泉にあるさくら亭では絶景を望む貸切露天風呂が最高に気持ちがいい!自分たちで調理する地獄蒸しもぜひ体験すべし #地域ブログ
大分県別府市の明礬温泉にある別府温泉保養ランドで男女混浴の泥湯を体験してみた #地域ブログ
大分県の別府にある7つの地獄+山地獄の8つの地獄を巡ってきた!恐ろしい姿のカピバラがいる山地獄が個人的にお勧め #地域ブログ
別府の血の池地獄に行った後は極楽亭で血の池バーガーセットを食べてみた #地域ブログ←今ここ
大分空港内のビューレストラン スカイラインで2つの大分名物が食べられる「太刀魚重&とり天定食」を食べてみた #地域ブログ

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク