最近本当に鉄道本を読むことが多いです。 そんな中またしても鉄本購入。 ・鉄道地図の謎から歴史を読む方法 (KAWADE夢新書) 本書は旅レポートや鉄道写真本とは異なり、日本の歴史の中で鉄道がどのような役割を持ち、また鉄道
続きを読むタグ: 鉄道
日本の路面電車入門ガイドブック 小川裕夫編著「日本全国路面電車の旅」
最近は街づくりという観点から路面電車についての研究もしようと思っています。 →池袋に路面電車を導入する新たな町づくりについて(とくとみぶろぐ) →路面電車最新事情 宇都宮浄人「路面電車ルネッサンス」(とくとみぶろぐ) そ
続きを読む昭和55年7月の時刻表で今は無き路線を思いながら空想の旅へ
最近毎日のように眺めているのがこちら。 そう、時刻表です。 でもただの時刻表ではないのですよ。 実はかなり前のものなのです。 なんと1980年7月、つまり昭和55年の時刻表なのです。 この頃はまだ東北・上越新幹線が開通し
続きを読む平成21年(2009年)1月1日にJR東日本+αが乗り放題になる「正月パス」発売中
平成20年(2008年)12月15日にJR東日本より正月パス(+普通指定4回)が発売されました。 この切符は平成21年1月1日に限り使用可能な切符で、新幹線、特急、急行を含む普通車自由席が乗り放題になるものです。 お値段
続きを読む新宿ー新潟を結ぶ夜行列車「快速ムーンライトえちご」廃止→臨時列車へ
冬の青春18きっぷのシーズンに入り、どこへ鈍行列車の旅へ行こうかと色々計画している時に悲しいニュースを目にしました。 →相次ぐ夜行列車廃止…今度は「ム ーンライトえちご」(ネタりか) この記事によると現在新宿ー新潟間で毎
続きを読む路面電車最新事情 宇都宮浄人「路面電車ルネッサンス」
最近路面電車を中心にした町づくりに関心が出てきています。 →池袋に路面電車を導入する新たな町づくりについて(とくとみぶろぐ) そこで色々参考となる文献を探して読むことにしまして、まず最初に読んだのは宇都宮浄人さんの著作で
続きを読む秩父名物ちちぶ餅を食べながら東京への帰途へ 秩父日帰り旅行 その9
秩父フリーきっぷを使った秩父日帰り旅行レポートの第9回はいよいよ最終回で東京に帰ることになります。 秩父鉄道にはSLパレオエクスプレス(2008年は12月3日で運転終了)、普通列車、そして急行列車が走っています。 帰りの
続きを読む池袋に路面電車を導入する新たな町づくりについて
先日、淑徳大学で行われた公開講座「池袋の魅力をプロデュースできるか」に出席してきました。 全3回の講座だったのですが、僕が聴きに行ったのは最終回だけです。 その日のテーマは「大都会池袋のまちの未来を語ろうーLRT(次世代
続きを読む冬の青春18きっぷでどこへ行くか計画中
2008-2009冬の青春18きっぷが本日(12月10日)から使用開始になりました。 青春18きっぷはJR各社の普通列車(快速を含む)が5日間乗り放題となるもので、今年の夏もこの切符を使って列車の旅を満喫してきたものです
続きを読むSL全盛時代の面影を残す秩父鉄道三峰口駅 秩父日帰り旅行 その6
秩父フリーきっぷを使った秩父日帰り旅行レポートの第6回は秩父鉄道の三峰口駅についてです。 三峰口駅は秩父鉄道の終着駅であり、SLの発着駅ということもあり、構内が広く、駅舎も立派なものでした。 改札口はちょっとチラシ類でご
続きを読む秩父鉄道三峰口における転車台でのSLパレオエクスプレス号の方向転換 秩父日帰り旅行 その5
秩父フリーきっぷを使った秩父日帰り旅行レポートの第5回は秩父鉄道三峰口駅でのSLパレオエクスプレス号の整備の模様についてレポートします。 今回僕は長瀞駅から三峰口駅まで乗車したのですが、最初は満員の乗客で御花畑駅で半分く
続きを読む秩父鉄道SLパレオエクスプレス号で長瀞から三峰口へ 秩父日帰り旅行 その4
秩父フリーきっぷを使った秩父日帰り旅行レポートの第4回は秩父鉄道のSLパレオエクスプレス号についてです。 まずは長瀞駅のSL乗り場へと向かいます。 長瀞駅の1番線は熊谷方面、2番線は三峰口方面で、この2つは各駅停車と急行
続きを読む素晴らしい駅舎がある秩父鉄道長瀞駅 秩父日帰り旅行 その2
秩父フリーきっぷを使った秩父日帰り旅行レポートの第2回は秩父鉄道の長瀞駅についてです。 長瀞駅は明治44年(1911年)に開業した歴史がある駅で、駅舎は当時からのものではないものの、風格を感じさせる木造建築です。 駅舎内
続きを読む秩父フリーきっぷで池袋から秩父へ 秩父日帰り旅行 その1
先日秩父フリーきっぷを使って秩父の散策に行ってきました。 秩父フリーきっぷとは西武線の芦ヶ久保駅から西武秩父駅間と秩父鉄道の野上駅と三峰口間が2日間乗り堀自由になるフリー切符です。 池袋駅発の場合は大人で2260円です。
続きを読む高山本線富山ー猪谷間乗車記 秋の北陸旅行 その15
秋の北陸旅行の4日はついに旅行最終日です。 しかしあいにくの雨であちこち散策することは諦めてなんとなく高山本線の鈍行にのることにしました。 この旅行は北陸フリーきっぷを使っており、富山から出る高山本線は猪谷という駅までの
続きを読む2009年2月13日(金)~15日(日)に千葉県でSLが走る!
2009年2月13日(金)~15日(日)に千葉みなとから木更津間でSLが走るようです。 →SLに乗る!春さきどり房総の旅 上記リンクはJR東日本のびゅうの旅パンフレットでそこにSLがらみのツアーが紹介されています。 それ
続きを読む富山ライトレールの終着駅、岩瀬浜周辺散策 秋の北陸旅行 その13
秋の北陸旅行の3日目の午後は新しく路面電車になった富山ライトレールに乗って終着駅の岩瀬浜へとやってきました。 ライトレールの車内は高岡の万葉線の新型車量、アイトラムと比べると若干狭い印象を受けました。 しかし乗り心地は両
続きを読む市内電車、富山ライトレールという2つの路面電車が走る富山市内 秋の北陸旅行 その12
秋の北陸旅行3日目の午前中は金沢から高岡に移動して万葉線を中心として見て回りました。 午後は高岡から富山に特急北越で移動してきました。 まずは路面電車の富山地方鉄道富山市内軌道線、通称市内電車に乗ってこの日の宿泊場所に向
続きを読む越ノ潟フェリーと如意の渡しで船旅気分を味わう 秋の北陸旅行 その11
秋の北陸旅行の3日目は、路面電車の万葉線で高岡駅前から終点の越ノ潟にやってきました。 この越ノ潟は下の地図にある通り富山新港の入り口にあります。 大きな地図で見る 対岸に渡るには陸地をぐるっと回らなくてもよく、ここには渡
続きを読む路面電車の万葉線で高岡駅前から越ノ潟へ 秋の北陸旅行 その10
秋の北陸旅行の3日目の午前中は高岡と越ノ潟を結ぶ路面電車、万葉線に乗ってきました。 車両は新型のアイトラム。 低床式で車内も広々としていました。 1日フリー乗車券(大人800円)は運転手さんに言えば車内で購入することがで
続きを読む