真っ黒なお湯の墨の湯がある塩原湯本温泉の大出館の温泉と宿泊した部屋 『塩原元湯温泉大出館の旅』 その5

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

7月11日。
塩原元湯温泉の大出館に宿泊してきました。
大出館へ行くには塩原温泉バスターミナルから上三依塩原温泉口行きのバスに乗って、元湯温泉口バス停で降りてから徒歩で向かうという手段がありますが、バス停から大出館までは4kmの坂道を登って行かなくてはいけないので現実的ではないかもしれません。
でも、無料の送迎バスを出してくれるので、事前に宿に連絡を入れておけば楽ですよ。
僕も送迎バスを利用しました。

さて、今回は大出館の温泉と宿泊した部屋を紹介します。
まずは大出館名物の墨の湯から。

塩原温泉大出館の旅 2015年7月12日

文字通り、墨のように真っ黒なお湯です。
鉄分豊富で、日本ではここだけにしかない真っ黒な温泉なのだそうですよ。
桶にお湯を入れて、そこに白いタオルを入れると真っ黒になってしまうそうです。
試すことはしませんでしたが、興味がある方はぜひ。
その墨の湯の横にあるのが鹿の湯です。

塩原温泉大出館の旅 2015年7月12日

こちらは墨の湯とは違って、乳白色でした。
ちなみに、この墨の湯と鹿の湯は混浴です。
ただし、14:00-15:00と19:00-20:30は女性専用となります。

塩原温泉大出館の旅 2015年7月11日

Sponsored Link

次は五色の湯と言われていて、天候や季節によって色が違って見えるという温泉です。
まずは平家かくれの湯と御所の湯です。

塩原温泉大出館の旅 2015年7月11日

手前が平家かくれの湯で、奥が御所の湯です。
源三窟は源氏が隠れた鍾乳洞で、こちらは壇ノ浦の戦いで敗れた平家が隠れた湯だそうです。
この2つの湯は内湯で、そこから野天風呂に出ることができます。
岩の湯です。

塩原温泉大出館の旅 2015年7月11日

明るいうちは山の緑が目に優しく、夜はみごとな星見風呂となりました。

以上の3つのお風呂は全て混浴です。

次は貸し切りの家族風呂、藤の湯です。

塩原温泉大出館の旅 2015年7月11日

予約制ではなく、空いていれば入ることができるというシステムです。
入り口に札がかかっているので、入浴中かどうかはすぐにわかります。

塩原温泉大出館の旅 2015年7月11日

塩原温泉大出館の旅 2015年7月11日

これ以外に女性専用の高尾の湯と露天風呂の子宝の湯があります。
当然のことながらそれらは確認しておりません。
大出館の温泉についての詳細はこちらからどうぞ。
◆塩原温泉旅館 秘湯の宿 大出館 | 温泉、源泉のご案内

次は部屋を見てましょう。
宿泊したのは風呂なし、トイレなしの8畳の和室です。

塩原温泉大出館の旅 2015年7月11日

部屋の片隅には浴衣、小さいタオル、歯ブラシ、歯磨き粉、そして大きなバスタオルがあります。

塩原温泉大出館の旅 2015年7月11日

黄色いのがバスタオルで、こちらは有料となります。
使用したら210円かかります。
節約したい方は自前のバスタオルを持って行きましょう。

さて、先ほど夜の露天風呂は星見の湯だったというようなことを書きました。
どんな感じで星が見えていたかといいますと、、、

塩原温泉大出館の旅 2015年7月11日

本物の満点の星空でした。
撮影したのは宿の3階にあるテラスです。
おそらく北から東にかけての空が見えていたのだと思います。
夏の始まりでこれですから、冬の晴れた夜はもっとすごいことになるのではないかなと思いました。

次回は大出館での夕食を紹介します。
続く。

大出館についての詳細はこちらからどうぞ。
塩原温泉 旅館 | 秘湯の宿 大出館 <公式ホームページ>

場所はここらへんです。

塩原元湯温泉大出館の旅
那須塩原駅から塩原温泉へバスで行くのにお得な塩原渓谷フリーきっぷ 『塩原元湯温泉大出館の旅』 その1
釣ったマスをその場で調理してくれる塩原温泉のお勧め食事スポット 見晴台マスつり場 『塩原元湯温泉大出館の旅』 その2
源氏の落人伝説と塩原の成り立ちを体感することができる源三窟(お出迎えのネコもいるよ) 『塩原元湯温泉大出館の旅』 その3
塩原温泉の紫陽花が咲く箒川沿いの風景 『塩原元湯温泉大出館の旅』 その4
真っ黒なお湯の墨の湯がある塩原湯本温泉の大出館の温泉と宿泊した部屋 『塩原元湯温泉大出館の旅』 その5←今ここ
肉や魚の山の幸、海の幸で満腹になることができる大出館の夕食 『塩原元湯温泉大出館の旅』 その6
大出館周辺の早朝散歩 大出館から元泉館やゑびすやまで歩いてみた 『塩原元湯温泉大出館の旅』 その7
真っ黒な温泉の墨の湯で作ったお粥も食べられる大出館の朝食 『塩原元湯温泉大出館の旅』 その8
360度の緑に囲まれた長さ320mのもみじ谷大吊橋を渡ってみた 『塩原元湯温泉大出館の旅』 その9
塩原ダムで人生初のダムカードをゲット! 『塩原元湯温泉大出館の旅』 その10
作って楽しい、食べて美味しい!千本松牧場でジンギスカンを食べてみた 『塩原元湯温泉大出館の旅』 その11
千本松牧場のどうぶつふれあい広場でウサギやヤギと触れ合ってみた 『塩原元湯温泉大出館の旅』 その12
千本松牧場内にある千本松温泉で旅の疲れを癒してみた 『塩原元湯温泉大出館の旅』 その13(最終回)

撮影機材は以下のものです。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D610
Nikon デジタル一眼レフカメラ D610

Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED フルサイズ対応
Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED フルサイズ対応

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録