玉林寺脇の路地で井戸ポンプとネコを撮影する 冬の谷中フォトウォーク その4(最終回)

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

2月2日。
僕の呼びかけで冬の谷中フォトウォークを開催いたしました。
僕を含めて4人で西日暮里駅をスタート地点とし、谷中を経由して上野駅までぷらぷらと写真撮影をしながらお散歩してきました。

ヒマラヤスギの三叉路からさらに路地裏に入っていきます。

ここは通り抜けできるのかな?なんて路地をどんどん歩いて行くと階段にぶつかります。
その階段を下りたところにあるのが野田家専用井戸です。

この井戸ポンプは谷中にある井戸ポンプの中でも最高のロケーションだと思っています。
ここから玉林寺脇の路地を歩いて行くとスギの葉に夕日が当たってキラキラ輝いていました。

こういう瞬間も好きですねえ。
で、玉林寺境内へ。

玉林寺の井戸ポンプを見学した後、またまた玉林寺脇の路地を通ります。

この路地の先がねんねこ家がある坂道となるわけです。
この路地にちょうどねんねこ家のネコが入ってきてくれました。

立ち止まって近所の方にご挨拶。

今度はこちらに向かって歩いて来ました!

立ち止まってポーズを取ってくれたので、ここでこの谷中フォトウォークの参加者全員で大撮影会となりました(笑)

この後「もう満足したでしょ」とばかりに路地の奥へと去って行きました。

ネコ撮影会の終了後は上野公園まで歩いて行って、公園内のスタバでお茶休憩となりました。

太陽が沈む頃に上野公園の噴水のライトアップが始まります。
フォーカスをずらしてちょっと遊んでみました。

そして上野駅の「のもの」がこのフォトウォークの終着点となりました。
上野駅で「青森のもの」が開催中 青森ごぼう茶の試飲会もやっていますよ!(とくとみぶろぐ)

こんな感じで西日暮里駅から谷中を経由して上野駅まで歩くという冬の谷中フォトウォークを実施しました。
今回立ち寄らなかった路地もまだまだあるので次回の開催の時にはまた違う場所を皆さんに紹介しようと思っています。

普段一人で撮影していると撮影に関して固定的な見方しかできなくなってしまいますが、今回他の方々の撮影スタイルを見ていて勉強になる点がたくさんありました。
こうやってお互い刺激し合いながら写真のスキルをアップしていくというのはいいことだと思います。
次回は春に谷中フォトウォークを開催する予定です。
そこではどんな風景が待ち受けているのか僕自身も楽しみにしています。

今回紹介した地域はこの近辺です。


大きな地図で見る

冬の谷中フォトウォークまとめ
西日暮里駅をスタートして諏方神社と富士見坂を撮影する 冬の谷中フォトウォーク その1
夕やけだんだんのネコとオープン前のカフェギャラリーHAGISOの見学 冬の谷中フォトウォーク その2
築地塀~すぺーす小倉屋~西光寺の路地~ヒマラヤスギの三叉路 冬の谷中フォトウォーク その3
玉林寺脇の路地で井戸ポンプとネコを撮影する 冬の谷中フォトウォーク その4(最終回)←今ここ

写真はNikon D90Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRシグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用 HSM ニコン用及びTAMRON SP AF60MM Di2 MACRO(Model G005N) SP AF60MM Di2 G005Nで撮影し、市川ソフトラボラトリー SILKYPIX Developer Studio PRO5 Windowsで現像しました。

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録