湯前駅周辺散策とあさぎり駅でのタブレット交換 初の九州旅行 その15

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

九州旅行の2日目はくま川鉄道の終着駅、湯前駅へとやってきました。
木造駅舎を見学した後は、周辺の散策に出かけることにします。
まず町の中で目に付いたのはこちらのお菓子屋さん。

「おっぱいマシュマロ」が売りのようだけど、一体どんなものなんだろう?
気になったけど確認してこなかったのをちょっと後悔しています。
市街地をちょっと歩くとすぐに田んぼが広がる風景になってきました。

山の上にお寺と神社らしきものが見えたのでそこを目指して歩くことにすると、目に飛び込んできたのがこの廃墟。

ほとんど自然に飲み込まれつつある姿にこの上ない美しさを感じてしまいます。
この廃墟がある目の前の坂道を上っていくと市房山神宮里宮神社があります。

高台にあるので鳥居の向こうに湯前の町を一望できました。

神社の参拝後はお昼御飯です。
店内に生け簀がある「魚八」というお店で天丼を食してきました。

食後は湯前駅へと戻り、再び人吉温泉へと戻ります。
今度は観光列車はKUMAではなく普通の列車。

観光列車だけでなく普段地元の方が乗っているこういう列車に乗るのもうれしくなります。
車内は4人掛けのボックスと2人掛けボックスで構成されていました。

運転台には運転士さんの帽子が置かれています。

「KUMA DC 球 くまてつ」のロゴがいい感じ。
12:33、湯前発。
途中あさぎり駅で上下線の列車交換が行われるので、そこでタブレット交換が見られます。
ただ、列車から列車へとタブレットが受け継がれるのではなく、列車から駅事務室、そして列車へと受け渡されるので、見る側としてはちょっと物足りないかも。
でもタブレットを持って列車に乗り込む運転士さんを見ることができたのでよしとしましょう。

13:22、人吉温泉着。
次は人吉の町をレンタサイクルで周ることにします。
その話はまた次回。

初の九州旅行まとめ
815系電車で九州鉄道旅行が始まる 初の九州旅行 その1
熊本市交通局の1日乗車券を購入して市電を乗りまくる 初の九州旅行 その2
熊本市電の昭和33年製造の1200形に乗車 初の九州旅行 その3
徳富蘇峰、蘆花が暮らした徳富記念園を見学する 初の九州旅行 その4
徳富記念園に残る井戸 初の九州旅行 その5
味噌神様を祀った味噌天神宮 初の九州旅行 その6
鹿児島本線普通列車で熊本から八代へ 初の九州旅行 その7
八代駅前の球磨川旅館に宿泊 初の九州旅行 その8
肥薩線八代発人吉行き普通列車はいさぶろう・しんぺい号の車両だった 初の九州旅行 その9
ひと駅ひと駅停車時間の長い肥薩線普通列車の旅 初の九州旅行 その10
縁起のいい駅名として知られる肥薩線一勝地駅で途中下車 初の九州旅行 その11
肥薩線一勝地駅周辺散策で見かけた素敵な風景 初の九州旅行 その12
くま川鉄道の観光列車KUMA1に乗車 初の九州旅行 その13
昔ながらの木造駅舎が残るくま川鉄道湯前駅 初の九州旅行 その14
湯前駅周辺散策とあさぎり駅でのタブレット交換 初の九州旅行 その15←今ここ
レンタサイクルで人吉町中観光 初の九州旅行 その16
人吉温泉清流山水花あゆの里で温泉と食事を堪能する 初の九州旅行 その17
いさぶろう1号に乗って大畑駅付近のスイッチバックとループ線を体験する 初の九州旅行 その18
肥薩線最高地点にある矢岳駅で5分間の停車 初の九州旅行 その19
日本三大車窓のひとつ、矢岳越えの絶景を眺める 初の九州旅行 その20
真の幸せが訪れる肥薩線真幸駅で途中下車 初の九州旅行 その21
ループ線とスイッチバックだけではない!大畑駅の魅力をたっぷりと 初の九州旅行 その22

写真はNikon D40x+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影したものです。

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録