とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

1両のディーゼルカーに乗って夕張へ 北斗星で北海道! その9

スポンサーリンク

北斗星で行く北海道旅行の2日目はローカル線に乗ると言うのが第1の目的となります。
その路線は石勝線。
その石勝線に乗るためにまずは千歳駅へと向かうことになります。
札幌駅9:40発のエアポート94号に乗り千歳駅10:09着。
そして千歳駅10:42発の列車に乗車します。

キハ40の単行です。
1両編成の気動車こそローカル線に相応しいもので、車内も両端部分こそロングシートですがボックスシートがずらりと並びます。

しかも窓が開くので、走行中に窓を開ければ外の風を感じることができますよ。

外は田園風景で北海道らしい広大な土地が見渡す限り広がっていました。
また牧場も見え、牛がのんびりと草を食んでいる姿も見えます。
さらに川沿いになると、川面から上がってくる霧が幻想的な景色を作り出してもいました。
11:53、新夕張駅着。
ここで夕張行きの列車に乗り換えます。

新夕張駅11:56発、夕張駅12:22着。
この路線の鹿ノ谷ー夕張間は動画を撮影してきたのでご覧下さい。

夕張駅に着いたら、駅車内にあるレストラン、ルーチェ・ソラーレで食事をしました。

ちょうどランチバイキングの時間だったのでこれでたったの500円!
パスタ、ピラフ、サラダ、ピザ、牛肉、鶏肉、豚肉、とにかくたくさんのメニューがあり、どれも美味しく頂いてきました。
夕張を訪れた際はぜひ、駅舎内にあるルーチェ・ソラーレでお食事してみてください。

さて、お腹もいっぱいになったところで、財政破綻してしまった町、夕張を散策することにします。
いったいどんな風景を見ることができるやら。

北斗星で北海道!まとめ
上野駅13番線ホームでブルートレイン北斗星を出迎える 北斗星で北海道! その1
北斗星2人用B寝台デュエットの室内レポート 北斗星で北海道! その2
北斗星車内レポート 北斗星で北海道! その3
北斗星の食堂車でビーフカレーを食す 北斗星で北海道! その4
函館での機関車交換と食堂車での朝食 北斗星で北海道! その5
ランプを効果的に用いている小樽駅 北斗星で北海道! その6
小樽ガラス市とおたる潮まつり 北斗星で北海道! その7
小樽のカフェならさかい家! 北斗星で北海道! その8
1両のディーゼルカーに乗って夕張へ 北斗星で北海道! その9←今ここ
夕張の町で夕張メロンを食す 北斗星で北海道! その10
夕張の町の廃墟群 北斗星で北海道! その11
札幌と新十津川を結ぶ札沼線(学園都市線)乗車記 北斗星で北海道! その12
札沼線新十津川駅レポート 北斗星で北海道! その13
とくとみ家の聖地、札沼線南下徳富駅 北斗星で北海道! その14
札沼線南下徳富駅からとくとみ家最後の聖地へとひたすら歩く 北斗星で北海道! その15
とくとみ家最後の聖地、札沼線下徳富駅 北斗星で北海道! その16
ブルートレイン北斗星のデュエットに乗って上野駅へ帰還 北斗星で北海道! その17

写真はNikon D40xで撮影したものです。

ぜひシェアしてください!